毎日のことですが、献立考えるのが大変なときありますよね。 みんなで献立を共有して、助け合えると良いなと思います。 同じ献立でも良いです。気軽に書き込んでください。 毎日の料理が少しでも楽しくなりますように!
こんばんは
今日の晩ごはんは 塩ちゃんこ鍋(鶏モモ、鶏団子、白菜 人参、長ねぎ、水菜、しめじ、えのき 豆腐、油揚げ、ちくわ、かき、たら) です
鍋の具を買い過ぎました 鍋をすると、ついつい食べすぎるので 困りものです
コールスローとレトルトの牛丼です。
こんばんは。 夜ご飯は、 鯵、鰤のお刺身 アスパラ菜の煮浸し お味噌汁 納豆でした。 鰤刺しは天然の氷見産ので、脂がのって絶品でした。 なお様。 ターサイ、調べられたのですね。 ちょっと小松菜に似ているような。 冬になると甘さが増し美味しくなる葉物野菜たち、たくさん食べたいです。
こんにちは
今日の晩ごはんは 青椒肉絲 ささみともやしの柚子胡椒マヨポン 和え おみそ汁 しらすです
つむぎ様 氷見産の鰤って新鮮で美味しそう ですね ターサイは珍しい野菜ですね こちらの直売所ではターサイを 見たことがありません
今日の晩ごはんは オムレツ(卵、ハム、じゃがいも、 にんじん、玉ねぎ) サラダ(シーチキン、レタス、きゅうり 玉ねぎ、にんじん、わかめ) おみそ汁 塩鮭です
今日は寒さが厳しいように思います こういう時は温かいものが一番の ご馳走ですね
うちは主人とふたりなのでカレーを4日食べます あと副菜は切干大根と人参とえだまめと鶏ハムの コールスローです マルシンのハンバーグも焼きます 金曜日はおでんにします 土曜日の昼は出来合い を買ってたべて 夜も金曜日のおでんにします 節約&楽させてもらっています
あさイチのキーマカレーにしました。売られている甘いキーマは嫌なので、辛い赤い粉を入れました。物足りないのですこーし蜂蜜を入れました。これなら好きでした。
昨日のおでんの残り ふるさと納税での返礼品の山形牛ハンバーグ プチトマト パプリカとネギと大根の味噌汁
こんばんは。 夜ご飯は、 生鱈のホイル焼き。 アルミホイルにお魚とカリフラワー、シメジを乗せてトースターで焼き、バターとポン酢をかけて食べました。 副菜は高菜のカレー煮浸し。 昨晩のカレーの残りが少しあったので、煮物に使いました。 あとはお味噌汁と納豆でした。 なお様。 そちらではターサイ売ってないのですね。 こちらの方では今の時期よく見かけます。 昨日直売所で珍しい野菜を発見。 高菜なのですが、これってよくお漬物で見かけますよね。 茹でたらお漬物の味がしました。
今日の晩ごはんは 煮物(たけのこ、里芋、こんにゃく、 にんじん、ごぼう天) シーチキンとキャベツの炒め物 カレイの煮付け おみそ汁です
煮物を危うく焦がすところでした