友達いてもいいです 主婦でなくてもいいです (タイトル意味ない?) 人の投稿を否定しない(自分はこう思うはありかなぁ) のんびり独り言に近い感じで このサイトがいつまであるかわかんないけど ゆる~りとはなしませんか(呟き)
その通りですね 素晴らしい👏 人生楽しまないと できるだけ会いたい人に会って 行きたいところに行きたいです
仰る通りですね👏 60代になって、自分も周りもいつまでも元気ではいられないかもしれない、行きたいところに出かけ会いたい人に会おうと思います。
いいですね、遠くでも近くでも行ってみたいところ、行けそうなところ、あると思います。春になりますし🌸
この春、娘が社会人になり、一人暮らしを始めます。 夫のいない私も一人暮らしになります。 心の片隅に少し…寂しい気持ちが湧き出ていますが… 私も自分の生活を楽しみながら、 娘のことは、もう手が離れるのだから、 遠くから応援しようと思っています。 ソワソワと落ち着かない3月を過ごしてます。
もう子供達は30代で、ママ友とのお付き合いは無くなりました。年賀状のやり取りも今年から止めましたが、会いたいと連絡が来ました。5年位前に会ったのが最後で、急に私と会って何かの勧誘?とか人を疑っている自分が嫌になる。 仕事を辞めて家族以外の人と話すことはめっきり減って、友達らしき人はいない地でひっそりと暮らしているので身構えるなぁ。
わかります~ 私も昨年となり町に住んでいる 幼馴染み(25年あってない)から 連絡が入り会いたいというので 会ったら勧誘でした‥ 会いたいといわれ単純に喜んだ自分が なんか後からかんがえたら可哀想で した
コメントありがとうございます。 そうだったんですね〜 なんだかなぁーって感じですね。
プチ同窓会に行ったら、健康食品やサプリ、化粧品の説明されたって人もいました。 日常で付き合いがない友達に会って、また数年会わないし、いやもう会わないかもと思うと、差し障りない近況話で和やかな時間にしたいと思う。明るく振る舞って疲れるというのが私のパターンなんです。勧誘されても終始にこやかに断って帰ろうと思います。行ってみないと分かりませんが…億劫です。
うんうん いってみないとわからないですもんね 私も人と会話するのがしんどいです 特に自分にしか興味ない人ととは しんどくて、自分だけペラペラ 自分語りが始まる 人の話し聴かないからイヤになる
今日は暖かいし時間があったのにあまり歩けなかった なんかあまり気分が乗らなくて 散歩友達がいたらたくさん歩けるのかな 友達いない期間が長いので想像つかない
私も気分が乗らずにサボってしまいました。 たまに友達同士で散歩している人見かけて羨ましいと思っていたけど、時間約束したり義務感とかで散歩しなきゃいけなくなったら負担になるかなぁ~。
私も今日は気分が乗らず歩けませんでした こんなに暖かくて 気持ちいい日なのに。 最近気分が落ち込み気味です 過去の嫌だったことを すぐ思い出してしまいます 負に飲み込まれず 楽しく過ごしていかないと。