友達いてもいいです 主婦でなくてもいいです (タイトル意味ない?) 人の投稿を否定しない(自分はこう思うはありかなぁ) のんびり独り言に近い感じで このサイトがいつまであるかわかんないけど ゆる~りとはなしませんか(呟き)
話は少しずれるかもですが うちの姑は娘夫婦と同居したんですが 自分の価値観押し付けてご飯も 作って貰ってるのに文句ばっかり 嫁のわたしに愚痴ってくる 本当に勝手で辛抱足らずで自己中心な オババだなぁとおもいました 娘むこの悪口ばっかり、自分のことは 棚にあげ、経済的には助かるかも 知れないが、一緒に住みたくないな 住まなくてよかったおもいました 年寄りも可愛くならないとダメですね
おいくつのおばあちゃんか、わかりませんが、自分の立場、周囲への配慮が無い暴言が、増えたら、認知症入って来たのかも?
ブラックフライデーなんて興味なかったけど、今年は節約志向で気になります。夫婦で下着等必需品を買いに行きます。でも衣類はギリギリ必要な数しか持ちません。
ハロウィーン、クリスマス、お歳暮、年末年始、バレンタインデー 父の日、母の日 全て、物を売る為の日と考えてます。人に踊らされるのが嫌いなので、自分のニーズで行動するようにしています。
ブラックフライデー早速行ってきました。寝具も半額で買いました。ポイント、クレジット値引きでしたので、これから大きな金額の物はブラックフライデーで買おうと初めて思いました。男性の買い物姿も増えました。
「日常の些細な事を投稿しませんか」というトピが出来て良かったですね。
70代、余計な荷物を増やさないようにしなきゃいけない世代。 家の中には、長い結婚生活で、溜まりに溜まったものが、溢れているのに、バーゲンに行く必要あるのでしょうか。世の中には、いろんな人が、いるんですね。
もうすでに断捨離してますから、ものに溢れていません。スッカスカです。私の冬用靴下古くなったから買い替えです。旦那のパンツもゴムが伸びました。 寝具は汚くなったので買い替えました。必需品ばかりです。
沢山捨てて、また買って、大変ですね。
エコじゃないけど。 お疲れ様。