毎日のことですが、献立考えるのが大変なときありますよね。 みんなで献立を共有して、助け合えると良いなと思います。 同じ献立でも良いです。気軽に書き込んでください。 毎日の料理が少しでも楽しくなりますように!
こんばんは 冷たい雨が降っています
今日の晩ごはんは 豚バラと大根の炒め煮 にらのマヨしょうゆ和え おみそ汁 さわらのしょうゆ焼きです
こんにちは
今日の晩ごはんは 白菜と人参の塩昆布和え ピーマンとちくわのきんぴら 枝豆 おみそ汁 しらすです
家で作った枝豆です 今年は豊作でした
こんばんは。 夜ご飯は スーパーで買ってきたお寿司。 ナス、ピーマン、ゴーヤのピリ辛煮。 お味噌汁です。 夫と2人なので、たまに手抜きします。 メインを作らないだけでもラクです。 ちなみに、ゴーヤはうちで育てているもの。 今年はこの時期でもまだ生ってますが、そろそろ終わりそうかな。
今日の晩ごはんは 牛肉ともやしのコチュジャン炒め (にんじん、ピーマン、オイスターソース) もやしとカニカマの酢の物 枝豆 さんま干物の塩焼きです
今日は干し柿を作りました 洗濯の竿に吊るしたのですが、 鳥に狙われないか心配です
今日の晩ごはんは 鶏じゃがきのこのだし炒め ながいもの梅ポン酢和え おみそ汁 ぶりの照り焼き
今日は気持ちのいい秋晴れ でした 洗濯物がよく乾いて良かった です
こんにちは 日が暮れるのが早くなりましたね
今日の晩ごはんは 豚バラと野菜のキムチ炒め 豆のごま和え タコの酢の物 おみそ汁 枝豆です
こんにちは 気持ちの良い秋晴れが続きますね
今日の晩ごはんは 豚コマとキャベツの甘辛炒め ナスの南蛮漬け おみそ汁 アジのみりん干し 枝豆です
今日の晩ごはんは 鶏肉とピーマンの照り焼き 水菜のマヨ昆布和え 豚汁 焼き塩鮭
わが家では豚汁にサツマイモを 入れるのですが、里芋を入れる 方も多いのでしょうね
今日の晩ごはんは 牛肉とナスのガリバタしょうゆ炒め かぼちゃのきんぴら おみそ汁 さんまの灰干し
今日は干し柿を全部取り終え 干しました 干し柿の紐というものがあり 柿のへたをT字に切り、ひもに 10個ずつぶら下げていきました 上手く出来るといいですが…
こんばんは。 きょうは ポークビーンズ 野菜たっぷりサラダ お味噌汁 でした。 ポークビーンズは久しぶり。 自分で炊いた青大豆を入れました。
なお様。 豚汁にサツマイモを入れるのですね。 こちらは里芋を入れます。 その土地で違うのでしょうね。 干し柿の手仕事、手間がかかりますね。 私はやったことないです。 美味しい干し柿ができますように。