毎日のことですが、献立考えるのが大変なときありますよね。 みんなで献立を共有して、助け合えると良いなと思います。 同じ献立でも良いです。気軽に書き込んでください。 毎日の料理が少しでも楽しくなりますように!
こんばんは
今日の晩ごはんは 焼き鳥丼 かぼちゃの煮物 キャベツの酢みそ和え おみそ汁です
ひみつ様 ひみつ様のところは、里芋なんですね 里芋でも美味しいですね😋 具沢山にできるので、栄養面も安心です 干し柿は1ヶ月近く干すので、食べるのは ずっと先ですね
こんばんは。 きょうはチキンカレーとサラダでした。 サラダは、 サツマイモ、カボチャ、キュウリ、缶詰のコーン、サニーレタス、わさび菜、水菜と野菜たっぷり。 カレーは久しぶりでした。 サツマイモとカボチャ、茹でるのが時間かかりましたが、野菜たくさん食べられて満足でした。
野菜たっぷり焼きそば 玉ねぎしめじ豚肉の味噌汁 昨日の残りの炊き込みご飯です
こんばんは 日の暮れるのが一段と早く なったように思います
今日の晩ごはんは 青梗菜と玉ねぎとしめじの オイスター炒め 鳥のささみともやしのごま和え おみそ汁 鰹のたたきです
いつも青梗菜はどうして食べ ようかと考えます オイスターソースで炒めて、 とろみをつけると、美味しく できました
こんにちは
今日の晩ごはんは かぼちゃとベーコンと玉ねぎの チーズ焼き 筑前煮(鶏モモ、ごぼう、人参 筍、レンコン、しめじ、ちくわ) おみそ汁 さんまのみりん干しです
筑前煮は作りたてを食べるより、 時間をおいた方が美味しいですね でもいつも思いつくのが遅く、 作りたてになります
こんばんは。 きょうは 秋鮭のオイマヨ焼き、玉ねぎ、ピーマン添え。 キャベツ、人参、サツマイモ、ベーコンのカレー煮。 お味噌汁。 納豆です。 カレー煮は、一昨日のカレーのルーの残りを使いました。 なお様。 青梗菜は、和洋中いろんなお料理に使えますね。 私は人参、さつま揚げとの和風煮物をよく作ります。 ベーコンやハムを入れて、牛乳や豆乳生クリームなどで、洋風に煮るのもたまに作ります。 和え物などもいいけど、これからは煮物が多くなります。
今日の晩ごはんは ししとうとじゃこの甘辛炒め 小松菜とゆで卵のサラダ おみそ汁 カレイの煮付けです
ひみつ様 青梗菜のメニューを、いろいろ 教えて下さり有難うございます さつま揚げと人参との煮物も、 クリーム煮も美味しそうですね またカレーと野菜の炒め物も 工夫されていますね さつまいもが入っているのが 新鮮でした この場で教えていただいて、 またマネをさせてもらいます
今日の晩ごはんは 唐揚げ ポテトサラダ キャベツの千切り ゆで卵 おみそ汁です
久しぶりの揚げ物です 家族が喜びそうです
こんばんは。 夜ご飯は、 牛肉となすのオイスターソース炒め。 少し五香粉を入れたので、中華風に仕上がりました。 副菜は先日作ったゴーヤの佃煮に、茹でた小松菜を和えました。 あとはお味噌汁でした。
鶏のから揚げ、私も一昨日作りました。 揚げ物じたいほとんどしないのですが、から揚げは10年以上はしてないかも。 手作りは揚げ立てでやっぱり美味しいです。
外食でした 肉じゃが 鶏肉と玉ねぎの黒酢炒め 卵焼き 小松菜のおひたしです
用事があり久々の外泊です 食事作りから解放されて うれしいような、さみしい ような感じです