使い方の練習や、お試しになにか書いてみてください あいさつだけでもどーぞ
👏👏👏、私も社内結婚でした。 嫌いなものは、努力しても生理的に嫌いだから、好きになれない。 努力なんかしなくていい事だったんですよね。付き合いの悪い人とか、ねくらとか言われる必要なんかなかったんですよね。いい時代が来ました。
私も、お酌は、絶対しなかった。本能的に体が動きませんでした。媚びへつらう理由は無かったから。
今日は仕事で東京へ。 へんな😊格好してる人いると思ったら 今日はハロウィンなんだ
昔は飲み会も社内旅行も断れる雰囲気はなかったですね。 半強制的というか お酌はしてた記憶があります。 宴会場でカラオケしてるとき、デュエット曲は上司に肩組まれてたような。 今では考えられません。 セクハラですよね。
二十歳の頃、某自治体の事務バイトをしてました。飲み会では職員とのチークダンスは当たり前、「気の利く愛嬌のある女の子」は笑顔で応じてました。 ぎこちなく渋々やってた私は上司から唇にキスまでされました。 今なら絶対許されない行為ですよね。
男性中心の世の中でしたよね。従順で、おとなしく、自己主張しない女が良しとされ、どう生きたいかなんて考えても無駄!という世の中の空気でした。私達の世代の1つ下は、大学出たら、何をして働くかを徹底的に教えられたと、言ってた人がいました。その世代の大学教授になった人が、今の女子大生は、いい結婚するにはどうしたらいいかしか考えてないと、嘆いていました。今は、結婚する時、お嫁さんの年収を聞かれるとか?
ひどい!今じゃなくても許されない行為ですよ! もっと怒っていいです!時代のせいじゃないですよ。上司が完全に悪いです。 つらかったでしょうね。 なぜ、女に生まれてきただけで、こんな思いしないといけないんだろう。
今日は天気予報では晴れだったのに、曇っています。 布団干せなくて残念
私の悔しさ情けなさをわかってくださってありがとうございます。 いきなりのことだったので、「え?」って感じで固まりました。相手の男は奥さんと離婚したばかりの40代係長でした。「あ〜ごめんね〜」とニタニタしながら手を握ってきました。 そのあと気まずい素振りでこちらから離れて、後の記憶があまりないのです。 短期バイトで次の日がシフト最終日でした。 バイトの若い女の子なんてちょっかい出しても構わないって認識だったんでしょうね。 気が弱くて誰にも何も言えなかった当時の私でした。
今日は曇ってますが、布団干してシーツも洗いました。 天気予報だと、これから晴れてくるみたいなのです。 はっきりしないお天気です。