使い方の練習や、お試しになにか書いてみてください あいさつだけでもどーぞ
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。
上の方、お大事に。
ありがとうございます。
明けましておめでとう🎉 今年は、どんな年になるのか❓ 先の事は分かりませんが、いい 年で有ればいいですね❗🤗 それでは皆さん、いい正月🎍を お過ごし下さいね。
手作りしたおせち料理の重箱の中は30品目ありました。人気は、おせち以外のブリの刺し身、カニ、ローストビーフでした。綺麗な飾り切りの一つずつ煮るお煮しめや昆布巻きは年一回この時しか作りません。今年はもう少し大きな肉でローストビーフが作れるようにチャレンジします。
言葉って難しいですね。想いあって投げた言葉なんですが、返ってきた言葉で、相手の意図しない言葉かけだったんだなあって感じました。
そうですね。大変でしたね。頑張られましたねだけでよかったんですね。
相手は ただ 起こった事を聞いてほしいだけだったんですもんね。
また やってしまったんだと感じました。 そこに愛はあったんですけどね😉
おはようございます。
今日から仕事始めの方もいますね。 ウチの家族も仕事に行きました。 新年のゴミ出しも今日から。 では、今日がいい一日になりますように。
お正月の三ヶ日も終わり 今日から歩き初めに頑張ります 風が強くて外に出たくないけど 頑張って行ってきます👋😃
外出先の、トイレの流し忘れが最近とても多く、今日も悲鳴をあげました。流すと水の量を少なくしているようで節約なのかな? 一体どうなっているのと思います。
昨今自動で流れる トイレがあり それとまちがえてるのかしら❓️ でもながし忘れは ホントおえっーてなる のでやめてほしいですよね
ナンカさ、今年の正月🎍は自分の中では、正月🎍らしくは無かったなって気がしますね。 まだ正月🎍は終わっては無い👋 けど私の中では、正月🎍は終わった気がしますね。 まぁ~人各々考え方が有りますけどね。😅
昨日実家に行ってきたから 今日は家族でゆっくり過ごせると思っていた。 ところが、母から電話がかかってきて あーでもない、こーでもないと。 今日も行ってきた。 今年もあれこれ用事を頼まれそう。
毎日が日曜日の旦那。 ほぼ引きこもり状態。 家に居られると、家事がはかどらないんです。 たまにはどこか出かけて欲しい! 家が大好きなんでしょうね。 友達も居ないし。