使い方の練習や、お試しになにか書いてみてください あいさつだけでもどーぞ
最近歩いてない
ウォーキング始めて何となく調子がいい。気分が安定するし、胃腸の調子もいい。認知症予防にもなるらしい。 これから暑くなるし雨の日も多い、続けるにはどうしたらいいか?対策をしなきゃ。。。
夏になるとバニラアイス中毒を必死で我慢しました。高齢になりお菓子中毒になりましたが、肥満になり怖くなると突然治ってしまいました。まさか70歳でダイエットするとは思いませんでした。
70代の早期退職の方のブログが面白い。海外にロングステイなど行動派な方で人生は楽しんだ者勝ちだと思いました。
人間嫌いな私でも尊敬できる大好きな人がいます ずっとお付き合いをしていたいので程よい距離を保ち、彼女をそっと見て勉強しています、 心が安定していて自然体、丁度よい気持ちの方 肩の力をぬいて安心してお付き合いができる 探してもなかなか出会えない素敵な方
出会いに感謝
10年後私も彼女のような人でありたい
家事より、趣味の時間を長くしたいのに、散らかってるのがイヤな性分で、大好きな趣味に打ち込めません。初めからわかっていたことなのですが。
体操に行ってますが、足が痛いです。 やりすぎたかも しれません。 明日までには治って欲しいです。
体操に通っています。 頑張ってすると、筋が痛くなります。
同じです。 私もどうしても家事優先になってしまいます。 汚れているところが気になって掃除しだすと、それだけで時間が過ぎていく… そのうちにご飯の支度しなくてはいけない時間になっちゃいます。 あぁ、今日も自分の趣味の時間がなかったってなるんですよね。 もっと上手な時間の使い方をしたいと思ってるんですが。 家に居るとどうしても家事が先になってしまいます。 性格ですかねぇ
あっ テレビ体操忘れた 歩きも体操も続かない 思いついた時だけやるんじゃダメよねー