使い方の練習や、お試しになにか書いてみてください あいさつだけでもどーぞ
冷感シーツは8月末に寒くなりました。 クールバスクリンも昨夜寒いと思いました。今朝は窓を開けてとても涼しい風が入り、熟睡、快腸でヤク◯ト1000の効果を感じています。
私も、ひんやり敷きマット。8月末にとりました。 今、ひんやり枕カバーをしているけど元に戻してもいいかな~どうしようかな~と思っています。
夜中の3時半に目が醒めてトイレにいくと、なかなかその後は寝れないです。 もっとよく寝てほしいなあ。 自分の脳に言ってます。
私は3時半なら無理に寝ようとしないで起きてしまいます お弁当作りがあるので4時半には起きなくてはいけないし 一日中ボーっとしてしまいますが せめて4時間続けて眠りたいです 疲れているのに眠れないのです 加齢で仕方ない事なんでしょうかね
イオンに出かけたらクーラーで腕が寒かったです。生協の冷感パンツがやっと届きましたが、履いたらもう寒くて来年に持ち越しです。9月になれば若いお洒落な女子はいち早くブーツを履いたものですが今は見ませんね。
眠らない介護をしている
これを書いた者ですが 全てワンオペでしております。
ワンオペ介護生活で 何か楽しみ、息抜きはありますか?
イヤミですか?
してない人から言われたくないですが。 経験してから言うものです!
エアコン消して外の風を入れています でも涼しいのは朝のうちだけみたいですね
熟年離婚が結構多く、尊敬していた奥様がいたりして、ガッカリして否定的でしたが、70歳になるとその方には、余程耐え難い理由があるのだろうなと理解出来る様になりまし た。お金や根性が無く離婚出来ない 奥さまも、日々老体に鞭打って戦っている事を身を持って理解できるようになりました。私は終わらない悩みはありますし、日々やり繰りに追われ地味な高齢者ですが、安心して毎日暮らせる今が一番幸せです。
だれにたいしていっておられるのですか❔