友達いてもいいです 主婦でなくてもいいです (タイトル意味ない?) 人の投稿を否定しない(自分はこう思うはありかなぁ) のんびり独り言に近い感じで このサイトがいつまであるかわかんないけど ゆる~りとはなしませんか(呟き)
愚痴は負の感情の押し付け おんなじことを思っていました。 自分自身で折り合いをつけること私も実践中です。
お返事有難うございます 早々に先程愚痴りたくなるような出来事がありました こんな時は上手く自分の感情と向き合って、受け止めるのではなく、軽く受け流す思考でいきます 何でも勉強ですね どーでもいいことに腹を立てている自分、まだまだ訓練は続きそうです
そんな日もありますよ〜( T_T)\(^-^ ) 気にしない気にしない♪
友だちとおしゃべりして愚痴を言えるのは普通のことなのかと思っていました。ぐちは言わない方が良いのですね。勉強になります。実際に愚痴を言わない人がいます。意識して言わないように心がけておられるのかもしれませんね。
誰かと話していると、相談事と愚痴話がごちゃ混ぜになったりします。 私も気をつけて話すようにしなくてはと、思いました。
地域のグループLINEに誘われました。めんどくさいので断りたかったのですが、断ると後々めんどくさいかなぁ~と思い断ることができませんでした。 今更断ればよかったと後悔してます。 一生、退会することはできないでしょう。負担です。
少人数のグループラインを作るのを好んでいる知人がいます。 あっちでもこっちでもコソコソしているらしい。
昔の職場のグループラインに入っています。 今はもうまったくお付き合いがない人たちです。 やめたいけど、ご近所なのでどこかで会ったら気まずいし、グループラインは苦手です。
友達はほぼいないに等しいから グループラインとやらに誘われることもなく 面倒なことがありません 自慢にはなりませんけど
最近、わざわざ友達に会って話がしたいと思わなくなりました。これって老化なのかな? 人に合わせて行動するのが億劫です 自宅でやりたいことをやっている時が一番幸せ。
わざわざ誘って話したいという気持ちはなくなりました。 話した方がいいという用件がある時は別ですが。 人と会ってお茶したりは大好きだったのに、何故なのかしら。