友達いてもいいです 主婦でなくてもいいです (タイトル意味ない?) 人の投稿を否定しない(自分はこう思うはありかなぁ) のんびり独り言に近い感じで このサイトがいつまであるかわかんないけど ゆる~りとはなしませんか(呟き)
学生時代の友達とLINEしていて、お互い子育て終了したから久しぶりに会いたいね~という話になって、実現しそうだけど正直ワクワクしなくてめんどくさいなぁ~と思ってしまいます。 LINEだけで繋がっている方が気が楽です。 何をするにも億劫な年頃になってしまいました。
ワクワクより億劫が先になる。 分かります。 人と会って話す→脳を使う→疲れる→億劫になるという図式で、その前に日時や場所の詳細をLINEでやり取りする。 仕事をしていたり、家族の都合で出掛けられない日もあるなど人それぞれ。 自分から誘わなくなりました。
私も友だち誘うの面倒です。 向こうから連絡あれば、友だちによってはお誘いうけるかも。 こうやってだんだんと友だち減っていくのかな。
友達と写真撮ったのですが、無理した笑顔が変でした。
仲の良い女友達とは、いまでもラインできていますが、彼女の旦那さんに、以前、私の悪口を言われたり意地悪をされた事があり、思い出すと辛くなります。
暑い中、荷物届けてくれる人に、感謝です。日射しの強さだけで、出歩くのをためらう私だから。ありがとうございます。
付き合いの長い人と☕️しました。 こちらが何を話しても全部自分の息子の話にしてしまう。 いつもそうだしこれからも変わらないんだろうな。
そういう人いますよね。昔の話を会う度にする人。相手の子の学歴ばかりきく人。いつも上から目線の物言いの人。自然と足が遠退きます。
子供の自慢話ばかりする人いますよね 子供の人生=私の人生 みたいな感じ 自分自身を置き去りにしている そして老後子供達から置き去りにされる しっかり自分の人生を歩まないと
子どもの自慢話なら会った人に出来るから良いですよね。 私みたいに旦那様自慢話は、誰にもできないからつまらないと言えばつまらないです。