トピ「あなたはどっち?」について 感想を書くトピです。 アンケートの結果やコメントに対する批判的なコメントはNGでお願いします。
パジャマは四季の四種類 私は、春用・秋用・冬用の3種類。 夏はTシャツに春用のパジャマのズボンをはいています。 時々、部屋着にもパジャマ用でもOKのワンピースを着て寝ています
春と秋は同じぐらいの気温です、パジャマの違いってあるのですね。知りませんでした。 ちなみに私は夏用、冬用、中間用の3種類です。
29日に台所のシンクを洗うのはどっちですか?と聞いた者です。 今使っているのはスポンジです。食器用のスポンジだけど、シンク用のスポンジってあるの?と思いました。 調べてみるとあるのですね。 たわしもあります。 主人にシンク用のスポンジを買って来てと頼んだところ「そこそこしたよ」と言うのです。 400円500円くらいしたのか!? 実際は135円。 主人は265円くらいだと思ったと言うけれど、それじゃ「そこそこしたよ」の言葉が違うのではないか。 回答ありがとうございました。
秋のパジャマと言っても冬用に近いかもしれないパジャマです。 もっと寒くなると、真冬用パジャマかな。 考えてみたら、春用のパジャマを秋に着ることもあります。 よくわからなくなってしまいました(汗)
パジャマは、年を取れば取るほど綺麗な可愛いものを意識して着るようにしています。中々ありませんが探すのも楽しいです。
5月27日に<掛布団カバー 替えが(余分に)ありますか?>と聞いた者です。 私はふとんカバーを洗うのが好きです。 これから梅雨に入るとなかなか洗えなくなります。洗っても部屋干しするところがありません 替えがあるといいかな~と思うのですが、家族4人分用意するのもなあ。 回答ありがとうございました。
4日の編み物、できますか?のこと。 できる(3) ←何を思ったのか、できないのに「できる」にクリックしまいました(汗) 間違えてしまいました。すみません できない方が多くて安心しました
ナメコの味噌汁についてきいた者です。 皆さん味噌よりナメコを先に入れていて、基本に忠実ですね。 しかし、最近、ナメコの後入れがいいなと思ってます。 ヌメリが全部汁に溶けきらずにナメコを覆っていて、ツルッとした食感がいいです。味噌も溶けやすい。 お試しあれ
なぜ、なめこ限定なんだろう?と疑問に思っていました。 きいた本人が登場してくれてよかったです^^ なるほど。 忘れなければ今度やってみます。 ありがとうございます
行列や売り切れの不安なくお米を購入するなら~ 今ブランド米1袋と混合米1袋があるので、それが終わったらどうしよう。 どんな味かと備蓄米を食べてもいいけど、もしまずかったら困る。 逆に、全くお米がないわけではないのでいつも買っているお米でいいかな~ それよりも主人が「絶対に備蓄米を食べたくない」と言っているので、この先備蓄米を食べることがないかも