トピ「あなたはどっち?」について 感想を書くトピです。 アンケートの結果やコメントに対する批判的なコメントはNGでお願いします。
みかんまったく食べなくなりました。 もはや高級品?? なんだか買うのを躊躇しちゃいます。 たまには食べたいな
21日のたまごのこと。 以前はわりと食べていたのですが、値段が高くなってからあまり卵を買わなくなりました
21日のバターのこと 常備して使っている方がやや多いですね。 私は必要な時に買うのですが、先日バターがないのでオリーブオイルを使いました。 その後、バターを買いもう1度同じ料理を作ってみました。 家族に好評でした。
バターも高くなりましたね。 私は料理のほかにケーキも使うので、どうしても必需品です。 ケーキは無縁バターとほかの油を半々くらいで使ってます。 どうしても高いバターたくさん使うのがもったいなくて。 バターはいつもポイントアップのときに買ってます。 ケーキ作りは趣味のようなものなので、バターはやっぱり外せないんです。
21日に<おうちの洗面台は、どっちのタイプですか?>ときいた者です。 以前、うちの近所に新築住宅が売りに出ているという話をしたけど、その住宅が、台の上に洗面ボウルが(器のような)載っているタイプなのです。 調べてみると、こういうタイプもごく一般的にあるようです。 一緒に中をみに行った娘は、蛇口が長く出ているから「顔を洗う時にぶつかりそう」なんて言ってました。わりと細かいことまでみているんだな~
花粉症かどうか聞いたものです。 今のところそうではない方が多いですね。 私は今の時期マスクはかかせないし、洗濯物は部屋干し 布団も干せません。 花粉症でない方が羨ましいです。
花粉症ですか?で、そうでない方が意外に多いですね! 年をとると花粉症じゃなくなるようで、私も年をとったら大丈夫になるのかな。 私も、花粉症じゃない方がうらやましいです。
花粉症ではない方が多いのは意外でした。 歳をとるとおさまってくるとは聞いたことあります。 私は60代ですが、そういえば少し良くなったなぁと思うときもあります。 酷いときはクシャミ鼻水止まらないんですが。 ひみつさんも花粉症なんですね。 この時期辛いですよね。
60歳、70歳になってから、ある年いきなり花粉症になる方も多いと聞きます。 軽くなる方もいるなんて、ほんと人それぞれですね。
それは初めてききました。 ありがとうございます。 私は、元々アレルギー性鼻炎なので年をとっても少し軽くなる程度かな
2月27日に掃除機のことをきいた者です。 ネットで、お仕事へ行く前にさ~と掃除機をかけるとか、または帰ってきてからさ~とかけるという方がいました。 そういうのをみると、みんなしっかりやっているんだ。専業主婦の私はそれこそ毎日かけた方がいいのかなと思ってしまいました。 ほぼ毎日かける方が多いのだと思っていました。 週に何回かの方がいてよかった。 ありがとうございました