みんなで嬉しかったことと、嫌だったことなんでも話し合おう。 自慢でも良い。一日の一言日記みたいに使って良い。 ここでは何を話しても書いてもいいよ♪
隣の市のあじさいメインの小さな公園に出かけました。 色とりどりの紫陽花を思い思いに楽しんでいました。 こんな素敵な場所があって梅雨どきの小さなしあわせです。
今日は私の誕生日 おめでとうと言ってくれない 旦那も息子も忘れてる ついでに離れて住んでる息子も嫁も 母の日だって忘れられてるあたしって…どんな存在 悲しいよ
碧さん、お誕生日おめでとうございます💐 同じですよ~ 私も家族に1度もおめでとうなんて言われたことないですよ。 今はもうまったく期待してません。 来月の自分のお誕生日には、一人でおいしいものを食べに行こうと、密かに企んでいます。
カットに行ってきました。女性の美容師さんをお願いして予約したのに、行ったら男性美容師で、しかも30分で終了しました。髪をすくこともなくガッカリでした。
昨日あたりから、こちらのカフェ見れなくなっていました。 皆さんもですかねぇ 今開いたらできました! 良かったです。
私は娘が誕生日おめでとうの、ラインくれます。子供たちには、毎年、していましたが、息子は長年、何も無し。 私も息子へのお祝いメールはやめました。
6月1日生まれです。 6月生まれのみなさんお誕生日おめでとうございます🎈🎂🎉 誰かに祝ってもらった方もひとりで歳を数えた方も健やかで素敵な一年になりますように。 私は毎年自身の無病息災を願って、前半は梅酒や梅シロップを、後半はあんず酒、あんずシロップ漬けを作ります。紫陽花が目に優しい大好きな6月です。 今日は夏至。梅雨の晴れ間のいちばん長いお日様が暮れてゆくのを見届けます。
夫の家族は、誕生日祝いはないようでした。 私の実家は誕生日は日ごろ以上のおかずがでたり、それなりに両親も賑やかでした。 親が亡くなってからは、積極的に祝ってくれる人もなくなり、寂しいです。 これからは、1人で、高い握り寿司とおしゃれなケーキでも、食べる事にしようかな。
あるお野菜。限定300点で残り1点。注文できてよかったです 近くに売ってないお野菜なのでうれしいです
美容院でシャンプー、カットしてきました すっきりしました♪