みんなで嬉しかったことと、嫌だったことなんでも話し合おう。 自慢でも良い。一日の一言日記みたいに使って良い。 ここでは何を話しても書いてもいいよ♪
皆様、昨日のうたコンの話題に応えて頂きありがとうございます🎵
街の灯は名曲ですよねー 堺正章さんロン毛でしたね 喝采を歌ってたときの ちあきなおみさんは24才❓️ だったかな? とても大人なかんじです 昭和歌謡は本当にいいですよ わたしが小学生に上がるまえ 近所の遊園地によく歌手が 営業にきててね 喝采のちょっとまえ 「四つのお願い」って歌を 聴きに 父がちあきなおみさんのファンでつれてってくれたのを ぼんやりおぼえいます 幼稚園くらいだったので ほんとぼんやりとです
今日は長丁場になる仕事あるから、自主休憩(サボりじゃないわよ。働き方改革よ?と周りに宣言してます!)しとります。
ちあきなおみさんの何とも言えない魅力というか魔力に魅了されています。 四つのお願い いいですね。そして、お父様との思い出を聞かせて頂きありがとうございます。
堺正章さん、長髪だったんですね。 そして若い(あたりまえやん。)…。
ちあきなおみさんの魔曲 「夜を急ぐ人」動画 必見です!
夜を急ぐ人は晩年になってからの曲ですか(晩年といってもお若いときでしたが) いい情報を ありがとうございます ちあきなおみさん夜を急ぐ人 聴いてみたくなりました
夜へ急ぐ人って🎵おいでおいでおいでよ〜ってフレーズの歌ですか?あれは小学生の自分にはかなりキョーレツでしたよ。
一青窈さんも歌ってました。またちあきなおみさんとは違う魅力です
嫌なこと… 仕事で時間がきまってるのに会社がアプリを作るらしい、まぁいつになるかわからんが… アプリを導入したら 出勤退勤とかスマホで いれたりしなくちゃで あーまたスマホの容量が ふえてしまうし 面倒。なんでこんな面どーなこと考えるんだ 仕事柄、高齢のかたも多くガラケーしかもってない人も多いのに そんなことかんがえないのかな?突っ走るなよー💦
あら、初耳!聴いてみますね!ありがとうございます!
夕飯。 たまにはパスタとか一品料理で済ませたいよー…