みんなで嬉しかったことと、嫌だったことなんでも話し合おう。 自慢でも良い。一日の一言日記みたいに使って良い。 ここでは何を話しても書いてもいいよ♪
今日はいい天気だけど、明日は雨☔️ 三連休の天気は不安定。
☆市内の博物館へ、今年の干支にちなんだ絵を観に行く ☆グラタンやバターチキンカレーをつくる ☆🍫チョコレート買いに行く が三連休の行事で、後は家事と読書とジョギングかウォーキング…という地味なリア充(?)にしたいです。
↑ 日が抜けてました。
気が合わないなって感じてたメル友とは、いつまでたっても、合わない。
連休3日間でほぼやりたいことは出来た。 あとは🍫チョコレートを買うのみ!
家人と自分へのチョコレートを買ったこと。 晩御飯が美味しく出来た。 明日から仕事🥲
のんびりの三連休もいいですよね 三連休終わりましたが 私も孫に初節句のお祝い渡す程度ですこし孫と遊び、くらいでした あとは主人と焼肉ランチ ドラマの録画のとりため ずっとみて終わりました 今日は仕事一時間いき 今は内科のお薬をもらいにきています。 とてもいいお天気です
良い天気なので、布団干してシーツも洗いさっぱり。 花粉症の私は、布団や洗濯物しばらく外に干せません。 きょうのお天気に感謝です。
仕事の中で、「君たちがいて僕がいる」という昔の東映映画を観ました。 若い頃の舟木一夫さん主演映画でした。 ああ、青春っていいなと思いました。
昔の日活の映画って 自分のお母ちゃん世代 なんですが…吉永小百合さん浜田光夫さんとかの 青春映画結構すきでした 高校のときおんなじように日活ファンの友人がいてよく真似をしてたのを おもいだします 昔のセリフって語気が強かったでしょ🤣 「ふけつよ❗不潔だわ❗」とか 「てやんでー❗照れてるもんか❗」とか よくそういったのを言い合ってふざけてたの思い出しました~~ あの子元気にしてるかなぁ
隣人宅の車のドアの開閉の音が何度も聞こえる。 話し声もする。 車庫で何かしらしてるんだろうけど。 物音たてるのはお互い様だから仕方ない。 しかし、外に出づらい(・_・;