みんなで嬉しかったことと、嫌だったことなんでも話し合おう。 自慢でも良い。一日の一言日記みたいに使って良い。 ここでは何を話しても書いてもいいよ♪
岩崎宏美さん たくさんのヒット曲がありますね 思秋期なぜかくちづさんでます この前YouTubeみてたら 高校のダンス部のお嬢様がたがシンデレラハネムーンでダンスされていて スゴすぎて鳥肌たちました。イントロあんなに かっこよかったんですね 宏美さんのイントロの ところのダンスも素敵でした。しっとりとした曲も好きですが アクティブな曲も素敵
おはようございます。
そうです、そうです。歌の終盤です。 ひとり紅茶を飲みながら…のところ。
昔の歌手さんて凄く大人びて見えない?です? 岩崎宏美さんてまだ10代じゃないですか?この頃。山口百恵さんもだけど、石川さゆりさんだって津軽海峡の時まだ二十代そこそことか。 今考えるとすごい大人って感じですよね。今時の若い人はこんなに大人びた人余りお見かけしないので。
山口百恵さんは、二十歳そこそこで「秋桜」という大曲を歌ってらしたのですよ~。今の女性にはこんな覚悟で結婚する人はおらん…。すぐ実家へ帰るし、離婚するし、苦労すると泣きわめくし。
石川さゆりさん、おきれいでいらっしゃる…今も昔も。
お若い頃の宏美さんも素敵だけど、今の貫禄を身にまとった岩崎宏美さんも好きです。
モノマネのコロッケ氏でシンデレラハネムーンを知りました。 カッコいい曲("⌒∇⌒")
見たかったな~😃🎵 石川さゆりさんと岩崎宏美さんの 歌大好きです
こちらは お天気も晴れてくれて お布団干してカバーも洗って 洗濯日和 気持ちいい朝で嬉しくなります
そうそうー🤣 コロッケさんのシンデレラハネムーンと 喝采(ちあきなおみさん) のよく観ました 若いコロッケさんスマートでしたよね、
ちあきなおみの 喝采も名曲ですよね。 堺正章の 街の灯り も好きです。 昭和歌謡って歌詞にも曲にも深みを感じられますね。 当時の20代はみなさんオトナだったんですねー、びっくり‼️
ちあきなおみさんをコロッケ氏で知りました。もちろん、美川憲一さんを知ったのもコロッケ氏のモノマネで☆
うたコンは再放送はないんでしょうか? (ありそうな感じしますが) 晴れ☀️いいなあ。こちらは曇天です。 THE北陸な天気。
そうです。ホントに成人してますよね。
街の灯りは昔、某電力会社のCMにも使われていました。これも阿久悠さんです。 凄すぎ~♪