かつてのみんなのカフェでは 番組を見て思ったことを呟こう ってトピがありましたが、それをニュースでやってみようってトピです。 ニュースのジャンルはなんでもよいです。 書き込みへの返信もどんどん書いてほしいです。 ただし、他の方の書き込みを誹謗中傷するのはNGとしてください。意見が違う場合は、「別の意見で・・・」という形の書き込みにしてもらえたら良いかと思います。
グランドでは、億万長者がプレーして、客席では、売り子が時給いくらでアルバイトしてます。凄い格差。アメリカンドリームは、確かに存在してるけど、それを手にするのは、いったい国民の何%なの?
お金は欲しいけどそんなにあっても困ります。
チリとガーナにある服の墓場。先進国からの古着が山になっているとか。これを、毛布やテントや寝袋にして、世界の紛争地域で役立ててもらえないのでしょうか?衣類を入れると、繊維成分により仕分ける機械とか、作れませんかね。日本の技術なら可能なのでは?紛争の犠牲者は、いつも女と子ども。世界から無くならない紛争。出来る事あるのでは?
高市さん、午前3時出勤ですって? 世の中にワークライフバランスを浸透させなきゃいけないのに、逆を行ってる。女性が仕事をしながら子育てする時代に、首相として発するメッセージが、違うのでは?犠牲にな るのは、子ども達ですよ。
わあ。私も同じことを書こうと思っていました。 家族で「午前3時!?」とびっくりしていました。3時出勤ってことは、その前に起きているということですよね 何時に寝たのかわからないけど、ちゃんと寝たのかしら
高市さん、ご主人(この言い方嫌い)の介護もあるとか。午前3時に出勤してたら、介護は他人にお任せするしかないですよね。それなりの給料が出てるのだから、専門家任せでいいと思います。が、彼女の出勤に合わせて、運転手、警備員、秘書、官邸職員も働かなきゃならないのに、配慮無さすぎでは?
以前、高齢者の事故ばかり取り上げる...とありましたが、最近のテレビのニュースでは、あまり高齢者を強調しなくなったように感じます。ひょっとして、マスコミ関係の人も、みんカフェをチェックしてる? 私達一般人は、マスコミの影響を毎日受けながら暮らしています。放送内容を、鵜呑みにせず、???と思った事は、意見としてどんどん発言していきましょうよ。世の中少し良くなるかもしれない。
ビッグデーターとしてSNSは何でもデーターにあがっていると思います。
資生堂の業績がふるわないとか。 昔、学校卒業する時にサンプルが届いたり、就活時にはメイクの講座があったりした。 CMや雑誌の広告は、宮沢りえさんや牧瀬理穂さんだった。 「プラウディア」は名ファンデーションでした。もちろん、CMや雑誌の広告はそうそうたる方々でした。
今、誰がCMに出てるかわからない。
市内ですが、冴えないアウトレットが閉鎖しましたが、又そこにアウトレットができるそうです。ここの市民は余りアウトレットが好きではないようですが…。