「みんなのカフェ」でご一緒した方がいたら嬉しいな。 50代以上、友達ゼロ、日ごろの想いをつぶやきませんか。
先日思いきって学生の頃の友達に連絡して 会いました。娘さんが就職してすぐに結婚されたと聞きました。もしかしておばあちゃんになれたの?と早とちりして聞いてしまって違う事が判明。もう3年以上経つので不妊治療しているのかもしれないのに、私は聞いてはいけない事を聞いてしまったのかも デリカシーの無い自分。人付き合いは難しい。もう会えないかな?こんな自分だから 一人なのかも バカな自分が嫌になりました。
会話って難しいですよね。 悪気がないのに、相手によってはとらえかたが違うし… 考えながら会話するの大変ですよね。
お返事ありがとうございます。そうなんです。会話は難しいです。どんどん引きこもりになり 余計にダメ人間になります。考え過ぎてもう 行動するのが難しいです。どうすれば良いのか 分かりません💦
友達との会話って本当に難しい。 差し障りのない会話だけをしていると、だんだん距離が遠くなってしまう。 それで疎遠になりました。 人それぞれ何かしら悩みはあり、そんなデリケートな部分には触れないような配慮が必要と思うと、話題がなくなってしまい会うのも億劫になります。
そうなんです。本当に難しいと思いました。人それぞれ悩みは違いますし、言葉は出してしまったら 引っ込めないですし 気をつけなければと 反省しました。いろいろ考え過ぎて 友達付き合いも 何だか面倒と思ったり 楽しくお出かけしたいなーと思ったり 自分も頭の中が ごちゃごちゃです。たぶんその友達とは もう会えないとおもいますが…寂しいです。
お題にそったトピを書かれたら如何でしょう
お題にそったトピを出してないと言って居ましたが その様で有れば皆さんにご迷惑を、お掛けしますので もう二度と、皆のカフェにはトピを出しません。 それでは、ごめんなさい 失礼致します。
でも、別の名前で投稿していますよね?
あまりお付き合いのなかったママ友?から 3年ぶりにラインがきました うちの◯◯は◯◯大学に入学しました と、面倒臭いので既読スルーしました ストレスが一つ消えました どうでもいい人には関わらない 時間の無駄
1個歳下の上沼恵美子さんのロングインタビューを読んでやっぱり面白いし大物だし正直な気持ちを語るのが嬉しい。仕事で崖から突き落されたような経験は母もしていてよく似ていて思い出し初めて泣いたので旦那さんも驚いて泣いた。でも母はすぐにリカバリーし新しい世界に歩みだした。私は晩年の父から崖から突き落とされる様な事を言われた。リカバリー出来たのは10年以上かかった。頑張って強く生きているか否かの差だと思った。今からでも良い頑張ろう。
誰かと、お間違えでは無いでしょうか❓ 何故❓私が違う名前を使ってトピを出すのですか❓ 間違いは誰にでも有りますがこの様な間違いが有りますから、もう二度とここにはトピは出しません❗ 又間違われても、困りますからね❗
「トピを出す」って何ですか?