「みんなのカフェ」でご一緒した方がいたら嬉しいな。 50代以上、友達ゼロ、日ごろの想いをつぶやきませんか。
ゴメンナサイ。マロンさん知りません。赤いリンゴだから赤いリンゴです。
あっそうなんですね すみません 失礼いたしました
昨日50代の女子二人連れが素敵でした。白のスニーカーに白のロングタイトスカートに白黒のハイネックセーターに白のAラインの3段フリルのベストが可愛い、髪の毛も黒くてツヤツヤ何て可愛いのでしょうか。無理ですがぜひ真似たいです。
高校の同窓会の案内が来ました。 会いたい人もいないし、私は他県で暮しているので欠席。 10年位前まで年賀状のやり取りをしていた人が幹事でした。自信がなくて大人しくて、3人で遊ぶといつも自分から引いていた10代の自分を思い出して切なくなったわ。 好きだった人は見てみたいけど、たぶん見ない方が良かった。と言うのがお決まりのパターンですね。
文章読んでてなんだか泣けてきました。 私の学生時代と同じだからです。 数人の友達との会話に入っていけなく、いつも聞き役。 引っ込み思案のおとなしい子供でした。 私も先日中学時代の同窓会の案内がきました。 初恋も中学時代。 ただただ、遠くから見つめているだけの切ない思い出。 私も同窓会は欠席とするつもりです。 好きだった人はきっと見ないほうがいいのかな。 そっと胸にしまっておくだけのほうが… 長文失礼しました。
お返事ありがとうございます。 同じ思いの方がいて嬉しいです
中・高校の思春期って、思い出すといじらしいくらい揺れ動く年頃ですよね。 私は顔にニキビがたくさんあり、今の様にスキンケア化粧品もなくて凄く悩んでいました。写真の中の私はうつむき加減で笑顔なし。3人で仲良くしていた友達は、いつの間にか2人で交換日記をしていてショックだった。 黒歴史を吐出しちゃいました。 今は、地元を離れて強い60代です。 自分で自分を楽しませています。 頑張りましょうね♪
こちらこそ、お返事ありがとうございます。 学生時代って悩みばかりだった気がします。 まぁ、今もですが。 私も昔の写真暗い顔してました。 今見るのも辛いです。 ほんと黒歴史ですわ。 自分で自分を楽しませる! この言葉を胸に、私もこれからなるべく前向きに生きていきます。 この場所があって救われました。 ありがとうございます☺
同窓会の招待が来るだけいいなぁ。 私なんか、友達がいなさ過ぎて、 「知らないうちに同総会が開かれているかも知れない」 「街で誰かが私を見ても声をかけようとも思ってないのでは」 と僻んでいます(笑)
同窓会が開かれても行きたいとは思わないのでいいけど、 知らないうちに開かれているのなら、このまま一生知らないでいたい。
GW 巷は楽しい休日! 楽しみを共有できる会話仲間や何気無い会話があるの人達は、幸せだよなあ✨
1人で自分のご機嫌をとりながらも 虚しくなるこの一瞬‼️ ファイト✊‼️って心の声が聞こえる(笑)
自分のご機嫌をとりながらも… ってところ好きです。
私のGWは、渋滞のニュース映像に向かって、お疲れさまーと言いながら、明るいうちからビールを飲むのが好きです。 いつものように買い物に行き、いつもの日常で過ぎるGWだけど、なんかシアワセです。
ありがとうございます☺️ 機嫌よく 幸せを感じる時間を持つともっと幸せになると、どれをみても読んでも目に耳に留まるんですよね。 これは、やった方がいいということだねと思い直して 素直に行動してます🎵
まだまだ 60才さんのいつもの日常のシアワセの言葉いいですね。ほんわか伝染してます✨ ありがとうございます☺️