「みんなのカフェ」でご一緒した方がいたら嬉しいな。 50代以上、友達ゼロ、日ごろの想いをつぶやきませんか。
私にも頭の良い友人がいて、おしゃべりが上手なのですが、合間にご自分の自慢の友人や外人さんのエピソードを聞かされる時は、ついていけなくて、相づちしかうてません。
私の知り合いには、自分の誕生日近くになるとLINEしてくる人がいます。遠回しに誕生日アピールをします。 普段はLINEしてこないくせに。
友達のいらっしゃらない方、休日はどう過ごされていらっしゃいますか?私は結婚してから新しい友達は全くと言っていい位出来ませんでした。主に外出は家族と共にです。家族と共に家にいる時は一緒に家事をのんびりこなしたり、果物食べたり食事、おやつ食べたり、習い事のおさらいしたり。外出する時は家族としかしませんね。一人ではネイル行ったり、リラクゼーション行ったり、習い事行ったり。カフェもランチもほぼ1人。珍しい方でしょうね私みたいなのも。笑笑
私も同じです。 珍しくないので安心してください。 私は家族と出かけることもあまりなく、単独行動です。 買い物も1人で行った方が楽です。 スーパーで仲良く買い物してる夫婦がいますが、主人はそれを望んでいるのかなぁ~とたまに思いますが、買い物は1人じゃないとストレスたまります。
ひみつさん 安心しましたありがとうございます♪
ネイルしたり 習い事したりと 充実されているではありませんか♪ これからもお元気でお励みください(^^)
私もひとり行動が多いです。 ランチ、ショッピング、映画等、いつもおひとり様。 もう慣れました。 スーパーなどの買い物ももちろん一人。 旦那と行くと疲れるので、一人が気楽です。 最近友だち居ないのも慣れました。
ありがとうございます。そう言って頂けて元気出ます。 50代様もお元気でお過ごし下さいね🎵
先日、知り合いが訪問する2時間前くらいにちょっとだけ訪問していい?とLINEしてきました。 そのLINEをみてから落ち着かず、アタフタしてしまいました。 誰かが遊びにくるなんてほとんどないから、ストレスでした。 家はくつろぎの場なので、来客はご遠慮下さいと思ってしまいます。 親戚がくるだけでも負担です。
わかります 私も30代くらいまでは 友だちもいてお邪魔させてもらったり呼んだりと してましたが‥ほぼ友だち付き合いもなくなりお邪魔することもされることも なくなりましたので 家にこられるのは もう抵抗がありますね