「みんなのカフェ」でご一緒した方がいたら嬉しいな。 50代以上、友達ゼロ、日ごろの想いをつぶやきませんか。
自慢と多弁な義理の姉は自称友達が多いそうです それって本当友達? ランチランチとよくお誘いされますが即お断りします。昔みたいにオダテル元気もない。 やはり一人でやりたいことをやっている時が幸せです。たまに寂しくなりますがそれでいい。
そうですよね たまに寂しくなるくらいなほうが 煩わしい思いをするよりもちょうどいいてすよね ありがとうございます なんだか凹んでたけど‥ あなたの投稿に勇気をいただきました
【ソロ活女子のススメ】を見ています。 江口のりこさんの飾らないところが良くて メンバーも変わらずシーズン5まで続いています。 (服装はおしゃれになっていく👔🧥✨️)
ひとりであちこち出かけるには、勇気が必要な私ですが… 気後れすることなく、気軽にどこでも行けるようになりたいです。
…私達はみんなただの通りすがりだよ… おもしろかったです。
ほどほど、そこそこ、まあまあな人付き合いでいたいですね。
カウンセリングで自分がグレーゾーンと知って、薄々わかってはいたものの少し落ち込みました。
わかっていたものの…そうですよね。時間の経過とともに心が少しでも楽になられるといいですね。
ありがとうございます。 共感して下さって嬉しいです。
旧友から電話があったけど、彼女は、値上げの話は一切しない。私はまずそれだけど…。(なぜかクスクス笑っている)??通じない?? 彼女は、昔は(学生、独身の頃)お金なかったよねーと言う。私はあった意味が分からない。長い友人だけどこんなもんです。
寒い時は家に引きこもっていても大丈夫だったのに、暖かくなると引きこもっておくのがストレスになって1日1回は外出してしまいます。 コミュ障ですが、誰かと喋りたくなります。
家にいると外に出たくなるけど 出かけてもすぐ疲れて家にいるほうが良かったと思ってしまう ちょうどいい状態?って? 何をするのもボッチだし
わかります 遠出すると疲れるので すぐ帰れるくらいの近場で好きな場所があるといいですね 1人だと帰りたくなったら遠慮せず帰れるのがいいところですね
出かけると疲れてしまいますよねぇ。分かります。 でも家にずっと居ると外に出たくなりますね。 うちの場合ですが、退職した旦那が毎日居ます。 どこも出かけないので、私が出るようにはしています。 2人で同じ空間に居ると、いいことないんですよね。 うちの話しですみません。 外に出ると太陽の光を浴びられて免疫力つくそうですね。 って、前向きに考えるようにしています。 なによりストレス解消になります。 私もボッチですよ(笑) 今日も1人でお茶してきました。