「みんなのカフェ」でご一緒した方がいたら嬉しいな。 50代以上、友達ゼロ、日ごろの想いをつぶやきませんか。
昨日旅行代理店に赴き、サンライズ出雲と宿がセットのひとり旅を予約しました。 二泊三日で帰りは新幹線利用です。 ツアーに1人参加での旅は数回経験済みです。今回は全ての行程が1人です。 サンライズの個室が取れなければキャンセルするので、連絡がくるまでドキドキです。 この年になっても初めての経験がいっぱいです。 わくわくドキドキまだまだこれから♫
いいですねぇ~ 憧れます! 1人での旅は何度か経験済みなのですね。 私は日帰りの1人バスツアーなども経験がありません。 まずは日帰りでどこかに行ってみたいな。 予約取れるといいですね。 楽しんで来てくださいね♪
旅行いいですねー、行ける状況になればきっと行きたいです。楽しみ。
一人旅できるて、いいですね。 私は目覚まし⏰でも、寝過ごしてしまうから、起床時間と、トイレが心配です。 なんでも出来るようになりたいな。
ありがとうございます! 初めてのひとり参加ツアーとの出会いは新聞の紙面広告でした。 帰省が中止になって用意していたお金と有休が浮いたので、衝動的に電話をかけて申し込みました。同年代のひとり参加の女性が何人もいて、いかにも不慣れな私に声をかけて親切にしてくださって、とても楽しかったです。 以来、年に2回ほど出かけるようになりました。 今回の申し込みがキャンセルになったら、山形のさくらんぼ狩りツアーに変更します🍒
ひみつさんも、ぜひチャレンジなさってみてください♡
お返事ありがとうございます。 同年代の方が多いのですね。 やはり同じくらいの年齢の方だと話しも弾みますよねぇ 楽しくて良かったです😄 サクランボツアーも楽しそう。 今は家族のことなどで、ちょっと余裕もないので、いつか実現したいと思います。
皆さんの投稿を読ませて頂いていたら、友達いなくても元気に行動出来るうちは、お一人様を楽しむ事が出来そうですね。自分の為に小銭貯めて、ポジティブに行動しようと思います。 何事も楽天的に…
旦那と温泉旅行行きました。 でも、共感力ない人とずーっと一緒にいるとモヤモヤしてストレスになりました。 私もおひとり様でツアー旅行に行けるようになりたいです。
田中美佐子さんの心旅の大分、豊後高田の田染荘に来年四月、旦那とドライブする予定です。平安時代の荘園そのままの霞の桜の姿や景色は源氏物語を彷彿させました。誰かが植えた桜ではなく、寿命で朽ちた桜が種を落とし芽を出し続けたいにしえからの桜の様に見えて仕方なかったのです。旦那と喧嘩しながらあの景色に会いに行きます。
出先から、夫にご飯を炊いていてと連絡した。帰ったら炊飯器がボコボコいっている。 水を多く入れすぎたのかな。 不安です。