「みんなのカフェ」でご一緒した方がいたら嬉しいな。 50代以上、友達ゼロ、日ごろの想いをつぶやきませんか。
私は一人っ子ですし、子どももいません。 夫が先立てば天涯孤独の身です。 親戚との付き合いも全くありません。
茶飲み友達もいません。
頭がはっきりしているうちに 地域か法的に相談できるところを見つけねばと思う日々です。
私は子供がいるのに、ママ友がいません。 ママ友作りに失敗しました。 要領悪くて、他人に誤解されやすい性格で地域にも友達いません。 老後は知り合いのいない遠くの施設で新たな人間関係作りたいと思ってますが…施設も色んな人が居て大変かなァ~
老人ホームでもカーストはあると聞いたことがあります。 年れを重ねて孤独感が増すと、余計に嫉妬心も強くなり、 モテるじーさん、ばーさんとその取り巻きができたりと… 今からそんなことを不安に思っても仕方ないけど、 覚悟しておくとよいかもですね。
○○さんどうしてるかな、そんなこと考えはするけど その人には友達なり、家族なりいて 別に私が考えることないんじゃないかな、なんてね。 きっと誰も私のことなんか考えてないんだろうな~って。
誰かと話したいって思うけど、 話した後での疲労感が嫌で、 人を避けるようになってしまった。
そりゃ、友達出来ませんて。(笑)
知り合いと4人で集まる機会があり参加しました。 皆さん話が上手でペラペラと話しまくる。 圧倒されていた私に話を振られたのですが、皆さんの饒舌さに萎縮してしまい上手に話せませんでした。 最近、他人と話す機会がなくて喋るのが苦手になってます。 家族と犬としか接してなかったからなぁ~
私はよく喋るたちです。でも最近は話すのが怖いです。 自分のことを話してもどう受け止められるか不安だし、 励ましても少しも届かない気がします。
話した後に「言わなきゃ良かった?」 とか一人反省会してしまうし。
人と話すのが苦手になりましたよ。
ちょくちょく覗いてるのは私だけかなー ( ゚∀゚)アハ
私も、ちょこちょこのぞいています。 皆さんのお話楽しみにしています😊 今日もひとりぼっちで、歌を聴いています。
「ナイス」や「うんうん」のボタンができましたね。 なかなか発信できない人も参加できるかな♪
昨日も誰とも話さないで過ごした。 暑いので外に出ないってのもあるけどね。 誰かに「元気?」ってLINEでも…って思うけど、 その後が続かないなぁ。 誰か、ときどき私のこと思い浮かべたりしてくれてるのかなぁ…
友達いない私は旦那が話し相手なのですが、旦那と会話をしてもいちいち否定してくるのでモヤモヤします。 でも、と必ず反論してくるので話しかける時は考えながら否定されないように気をつけてますが、疲れます。 私は腹を割って話せる相手がいません。 愚痴ってすみません。