電化製品、制度、政策、世の中、何でもいいです。こうだったらいいのになぁと思う事あれば、書いてみてください。世の中、少し良くなるかもしれません。
物価だかが又、高くなって節約 節約の日々です😢 もう節約するのがイヤになって しまいました! いつまで、物価の高い日々が 続くのか…😢
袋のコーヒー豆ですが、豆量が又減って悪いお豆が沢山入っていて美味しくなかった。酷すぎる。他のを探します。小さかったり潰れたりしたお豆さんが多く入っていました。数年前もで改善されたのですが…。
K○○○yで、買っていますが、前から豆の皮のような白いものが、多く混じっていました。時々、豆専門店で買うと、ブレンド100g600円ですが、白いものは無く、美味しいです。以前は100g350円でしたので、随分値上がりしました。
地方ですが図書館が22時や23時頃まで開いてたらいいなぁと思います。
農薬と添加物は、全く別物では?
農薬と添加物を並べた投稿をしてた方に対する意見でした。 私も無農薬が望ましいと思います(いろいろ難しいですが)。農作物と添加物は無関係と思います。
先日の選挙、あれだけ○破さんに絶望するような状況が蔓延してたのに、○民党に投票する人、減ったとはいえ多かったです。進次郎さんは候補者じゃないですし。 もう、条件反射で自○党に投票してるとしか思えない。 ちゃんと考えて投票する人がもっと増えてほしい。 投票率上がったのは良かったです。
お気に入りのコーヒーの質が落ちたと言っていましたが、今日少し高めの等を買ってきました。又お気に入りを探し愉しみます。
コーヒーポット買いました。以前はヤカンで入れてましたが、なんだか少し美味しくなったような?気がします。
酒田市の駅前図書館が、凄いです。旅先でしたが、読書できました。
いい図書館は、その地域の文化、教育力の高さを感じますね。