電化製品、制度、政策、世の中、何でもいいです。こうだったらいいのになぁと思う事あれば、書いてみてください。世の中、少し良くなるかもしれません。
私1番だ。トピ主さんは?
今、トイレに扇風機があればいいのに~と思っています。 これからおうちを建てる場合は、トイレにも脱衣所にも扇風機・冬だったら暖房器具がついていれば快適かな。 とこんな他愛のないことを書いてしまったけど、トピ主さんはもっと重要なことを求めているかな!?
蒸気の出ない食洗機。
音の静かな掃除機。手の荒れない洗剤。
早速、投稿してくださり、感謝です。私は、洗濯槽が外して洗える洗濯機が、あったらいいなぁと思います。メーカーに提案しましまが、却下されました。でも、主婦の声を大事にしないと、これから先は、大変だぞ~~~と思っています。😁
扇風機に暖房器具、蒸気の出ない食洗機、静かな掃除機、手荒れしない洗剤、全て納得のご提案ですね。沢山ね御提案を頂いたら、メーカーに読んでもらいましょう。
訂正。沢山ね→沢山の
些細なことですが… シャンプー、コンディショナーのボトル(本体)の中身が見えなくて、詰め替え用からボトルに入れるときに、こぼしてしまうことがあります。 表面のフイルムで中が見えません。 フイルムの一部を中が見えるようにしてもらいたいです。 ちなみに、詰め替えって名もなき家事ですね。 余談ですが、うちの旦那は1度もやったことありません。 トピズレお許しを🙇
我が家も同じ。いつも入ってるものだと思っているようです。当たり前のように。