使い方の練習や、お試しになにか書いてみてください あいさつだけでもどーぞ
日中はクーラーかけています。
私は暑さ負けのストレスが続いているし、主人もやる気なさそうで、家の空気を変えたいです。 どうしたらいいものやら。
上のコーラの者です。 結局、残り半分冷蔵庫に入れたけど、時間が経ってからまた飲み始めました。 炭酸が抜けていたけど、これならいいや~
4時に起きて録画していた番組をみました 6時に散歩に行きました 7時に洗濯機回して朝ご飯の用意して 今コチラにお邪魔しています 皆さま良い日曜日を〜
同じく4時前には目が覚めてしまい 孫にお弁当を作りました 三日分まとめてご飯を炊いたので 孫におにぎり🍙をして あとは冷凍しました 暑くなくて気持ちいい朝ですね
4時に目が覚めたら、又 寝直してしまいます。 早く寝たらよいのでしょうか。 涼しいうちの朝歩きは、良いですね。 うちはみんな、朝寝坊型でまずいです。
4時に目が覚めても5時に目が覚めても、もう1度寝ます。 今日も暑く、8時台にエアコンをつけて、夕方に消したけどまだ暑い。 外よりもうちの中の方が暑く、室温28.6℃になったので、またエアコンをつけています。 ちなみに、4時に起きる方は何時に寝ているのでしょうか? 私は23時を目安に寝ています
私はだいたい10時前には寝ています 早いと8時 夫の弁当作りがあるので 仕方なく4時頃に起きています 二度寝すると寝坊しますから 本当はもっと寝ていたいです
お弁当作り?凄いですね。 私は、夫がひとりになっても台所に立てるように、夕食以外は、自分で作ってもらっています。
私は8時には床に入ってますね 仕事も早朝から週三回は一時間の 清掃で週二回は二軒で役四時間 土日は休みです 土日は主人も休みなのにやっぱり 4時におきますが‥バタバタすると わるいので6時までもう一度寝ています
まだ働いてくれてるからしょうがないですね 毎日コンビニ弁当というわけにはいかないですから 定年になったら台所仕事を覚えてやってもらいたいものです