使い方の練習や、お試しになにか書いてみてください あいさつだけでもどーぞ
親友の定義は、人によって異なる。 私は、何でも話せて共感でき理解し合える関係と、自分が何者かを探していた中高校生の頃は思っていた。 でも、それは私の一方的な思いで依存していたという思春期のホロ苦い思い出。 それ以来、誰かと深く付き合う事はしなくなりました。一緒にいて穏やでいられるかどうかだけです。
自分としては 掃除をがんばりました 二階の一室だけですが おなかすいちゃったー
こちらから連絡しないと 何年も連絡してくれないことに 今までは気にとめてなかったけど 今年にはいってから寂しさを 感じるようになりました。 だからこちらからも連絡しないことで そっと線を引きました 縁切り宣言はしてないのでいつかまた 何らかの形でまたご縁あれば 会うこともあるかもですし☺️
以前は、今は一人しかいない友人に電話すると自分はいつも仕事で忙しく、私には何かと暇だからよ!みたいな冷たい言い方でしたが、しなくなったら、なんで電話しないの?で す。年2回はプレゼントするのが好きだからアレコレ贈っています。
高梨沙羅ちゃん、どんどん顔が、変わって、デビュー当時の面影がありません。
私も最近になり同じ様に寂しさを感じていました。そっと線を引くのは、自分の心を守るためで、私もそうしました。 人間関係は常に変化しますね。
明日から寒くなるので、少し衣替えをしました。
共感してくださり ありがとうございます なんだか気持ちホッコリいたしました そうなんです。自分の心を守る 本当にその通りです 自分から連絡しないと決めたら ちょっと気持ちが楽になりました
人間関係は、常に変化するを大前提にして、これからはお付き合いをしていく事にしようかな。。
喉がイガイガします 風邪ひいたかな 今日は早めに休みます