友達いてもいいです 主婦でなくてもいいです (タイトル意味ない?) 人の投稿を否定しない(自分はこう思うはありかなぁ) のんびり独り言に近い感じで このサイトがいつまであるかわかんないけど ゆる~りとはなしませんか(呟き)
私もベラベラしゃべる人苦手です。 例えば、仕事中じゃなくて、人が集まるときに1人がしゃべってて時間が過ぎてくれてありがたい時もありませんか?苦笑
そのよく喋るおばさん、ミーティングの時も1人で騒がしく喋ります。見たもの、思った事、全て言葉にしないと気が済まないらしく、ミーティングが長引いて困ります。早く帰りたいのに…
あー、めんどくさそうですね!!
うちの自治会にも、一人暮らしの高齢者の方ですが、長々としゃべり続けて、早く終わらなくてみんな、うんざりしています。
他人と長々話すのは苦手ですが、時々、誰かに話をきいてもらいたくなります。
私も長々話すの苦手です。 喋るのって疲れますよね。 本当に楽しくおしゃべりが出来る人とだったら大丈夫なのですが… 20代の頃はそんな友達いたのですが、今では遠距離で会うこともできません。
私も大勢でいたり人と長く一緒にいると疲れます。内向的なのだと思います。 外向的な人は意識が外に向かっているので、皆でワイワイやることでストレス解消出来たり、また体力があると疲れないようです。だから、外向的な人から離れるようにしています。
外交的な人と一緒にいると、こちらのエネルギーを搾取されて疲れます。 ミーティングの時に良く喋る外交的なおば様の隣にいると、自分が発言できないもどかしさで益々自信がなくなります。
そのおば様が的を得ていたり、伝わりやすい内容を喋っていたら別ですが、そうでなかったら、だいたい上司や周りの人の評価は低いと思います。 よく喋る人は、結局何がいいたいのか?っていうことが多いです。
そのおばさん、早口でギャーギャーわめいてる感じです。 きっと周りの方も鬱陶しいと思っていると信じてます。 出過ぎる杭は打たれない!