友達いてもいいです 主婦でなくてもいいです (タイトル意味ない?) 人の投稿を否定しない(自分はこう思うはありかなぁ) のんびり独り言に近い感じで このサイトがいつまであるかわかんないけど ゆる~りとはなしませんか(呟き)
マンションの下の桜がポツポツ咲いてきました。咲きだすとあっという間ですが下に降りたら、お花見できる ことがありがたいです🌸🌸🌸
桜がぽつぽつ咲いてきましたが、今日はあいにくの雨模様です。 お誘いする友達も居ないので、お天気良くなったら1人で桜を愛でてきましょうかね。
桜って🌸 花が開くと華やかですごく綺麗ですね🥰 春の和菓子の桜餅や花見団子も魅力です。
今日は今読んでいる本を読んでしまいたいです。本当は毎日の中に、読書の時間を作ればいいのですが…
私はお気に入りの手芸屋さんが閉店になり、仕方なく最近、読書を始めました。今は桐島洋子さんの昔のベトナム戦争従軍記者時代の面白い所です。その分、お掃除がおろそかになっております。家族とは無言になっています。時間の使い方も不器用だから下手です。
うちの旦那と会話していると、 「でも…」とからなず反論して否定してくるので、距離を置きたくなります。 友達もいないのに、旦那とも話がしたくないので話し相手がいません。 犬に話しかけています。
同じです。 うちの旦那もまったく共感してくれません。 いつも否定ばかり。 話しが合わないので、もう会話したくありません。 共感してくれる友達が欲しいです。 家族2人なのに、話さないからつまらないですよ。 話し相手がいない人、ここにもいますよ~
退職してから1年経つ夫。どんどん話さなくなり テレビの番になりました。私は会話がしたくて 何度も語りかけましたが 最近は会話があまり好きじゃない。話さなくて静かに過ごしたいと言われました。会話が無いことで 友人も少ないので気持ち不良になり、最近は耳がつまった感じになったり、落ち込みが顕著にでるようになりました。 自分で向き合うしかないのかなあ涙😢
以前地元のイベントに一人で訪れました。同じく一人で来られていた見知らぬ人と少し話しました。同じイベントに来たという共通点があるだけでその話題ができ、もちろんそれっきりてすがささやかに心躍る時間でした。(季節の自然を楽しむイベントでした。今なら桜を見るとか…)
知り合いだったご近所さんと、同じサークルに入る事になりました。 年上の方のせいか、だんだん私にきつくあたるようになってきました。 距離をあけていこうかな。