トピ「あなたはどっち?」について 感想を書くトピです。 アンケートの結果やコメントに対する批判的なコメントはNGでお願いします。
8月26日に<ラブレターをもらったことがありますか?>と聞いた者です あるサイトで、もらったことがある方が44.7%もいたので、え~世の中の半分くらいはラブレターをもらったことがあるの~と驚いたのです。私はもらったことがないです。今はメールやLINEになっただろうけど。 ない方が多くて安心しました。回答ありがとうございました
8月28日に<インターネットで「ポイ活」(ポイント活動のこと)していますか?>と聞いた者です 15年以上前に、アンケートに答えるポイ活をしていました。まだポイ活という言葉がなかった頃です。いくつか商品をもらったけど、だんだん時間がなくなってやめました。 主人が今春くらいから、ポイ活を初めています。皆さんはどうかと思いました。 回答ありがとうございました
洗い物はどっちを先に洗いますか?で、細かいもの(箸やスプーンなど)の方が多いのはなぜ?と思ったのですが 洗い桶があるかないかの違いでしょうか。
8日に<今の時期、冷凍庫の氷>のことを聞いた者です。 よく使う。わりと使うが多いですね。 やはり、おそうめんに使うのでしょうか? 他の麺類も冷やしたり、飲み物に氷入れたりするのでしょうか? もしよかったら、これにも答えて下さるとうれしいです。 回答ありがとうございました。
<今の時期、冷凍庫の氷>のことの続きです。 我が家の冷凍庫はそんなに広くないので、氷の部分はいらないなあなんて思ったりしました。 おそうめんは私自身が飽きたし、家族もそれほど好きではないので、去年に続いて今年もおそうめんを食べなかったです。 驚く方いるかもしれませんね。 以前、おそうめんを作る時には、どのくらいか前かにゆでて冷蔵庫に入れておきました。氷は使ったことないです
湯がいた素麺や蕎麦は氷水で洗い流します。アイスコーヒー、アイスティーは作る時沢山使います。コーラにも入れます。夜はお酒に使います。夏は足りないくらいです。
アイスコーヒー、麦茶その他飲み物には氷入れてます。 お素麺や冷やし中華にも使います。 今年の夏はとくに暑く、飲み物にたくさん入れるので、氷の減りが早いです。 ひみつさんは飲み物に氷を入れないのでしょうか。
<今の時期、冷凍庫の氷>の者です。 ありがとうございます。 コーヒーが飲めないので、アイスコーヒーは作りません。最近コーラも飲まなくなり、アルコールは缶チューハイを時々のみます。では何を飲むかと言うと、ペットボトルのお水や緑茶・麦茶、スポーツ飲料。←冷蔵庫に入っているのでわざわざ氷を足すこともなく。あとは、パックなどの容器に入っているものを飲みます。
<今の時期、冷凍庫の氷>の者です。続きです。 何か月か前に盛岡冷麵を食べました。その時に「前に食べた時に比べておいしくない」と思いました。おいしくない理由はお水でした。水道水は、生ぬるかったのでしょう。次に食べる時にペットボトルのお水をかけたら、おいしかったです。 冷やし中華も同様に、ペットボトルのお水をかけます。
夏場の水分補給をすべて市販のペットボトル飲料で済ませられるなんて、家計に余裕のある御宅なのですね。 羨ましいことです。