「みんなのカフェ」でご一緒した方がいたら嬉しいな。 50代以上、友達ゼロ、日ごろの想いをつぶやきませんか。
ア○マ○ホテルに、泊まったことがありますが、狭さが気になりました。清潔でベットもしっかりしていて比較的安価でしたので。今は、あの狭さで、普通のホテルなみの料金ですよね。宿泊先リストから、消えました。
歯科と内科を2日続けて通いましたが、この歳になると長時間の緊張で今日は疲れましたが、白い生地で枕カバー4枚と白地に薔薇のリバティの残り布でアームバンドをミシンで縫いました。楽しくて疲れが吹っ飛びました。
内科の待合に70代の奥様が、手帳を広げていましたが、毎日ぎっしり書いて埋まっていました。私も最近、手書きの家計簿。スマホのカレンダー。手帳の3箇所に記録しています。アマゾンの買い物なども直ぐ忘れてしまいます。結構な手間です。
サークルで知り合った女性。 私は、そのサークルを辞めたのでもう会うことはなかった。でも、どちらからか連絡をして一年に一度のペースでランチをしています。いつも同じお店で。 一年くらい経つとどうしているかなぁと思う女性です。 プライベートな事や年齢的に感じた今の思いなど話します。彼女は病気をしてリハビリに通いながら元気な人。 無理のない付き合いだから、出会って7年になるけど続きます。60代はこんな関係が気持ちいい。 また、これからもよろしく!ってお互い言って別れました。
私も同じような感じで、お付き合いしている人がいます。 やはり以前入っていたサークルで出会った人 今月その方と二年ぶりくらいにランチします。 今誰からもお誘いないので、誰かと無性にお喋りしたいです。 ゆるいお付き合いが私には合っているかも。
何時もくだらない話で申し訳ありませんが、夜中、オールナイトニッポンテレビと言うのを観ました。半世紀前の記憶しかありませんが、鶴光さんは、若々しく下品なお話は、まだまだ健在でした。先日も夜中に、引きこもりラジオと言うのもテレビであっていましたが起きてられず観ていません。
私は引きこもりラジオのリスナーです。 毎月、最終金曜日の20時~楽しみに聴いてます。仲間が沢山いるのだなぁ~と共感しながら聴いてます。
新しくサークルに入ってきた女性が、私に親しげに話してくれるのは嬉しいのですが、息子さんとの話しばかりを、一方的に繰り返し聞かされて、少し閉口しています。
仕事を2ヶ月後に辞める友達 会うとずっと職場の愚痴話しばかりです 聞くの疲れました。もう辞めるんだからいいじゃんと心の中で呟いてしまう冷たい私。 自分の愚痴は話すのも億劫なのでただ愚痴を聞くのみ 同じ愚痴を何回も話しているの気がついていないのかな? そろそろ付き合い方変えようと思います 情けは人の為にならず
「情けは、人の為ならず」は、「人に情けをかけるのは、その人の為ばかりでなく、やがて自分によい酬いがあるものだ」という意味ですが。 三省堂 国語辞典より。