「みんなのカフェ」でご一緒した方がいたら嬉しいな。 50代以上、友達ゼロ、日ごろの想いをつぶやきませんか。
独身時代、子育て時代、3番目は人生の責任を果たした自分の時代かしら?
近所の怖い先輩ママは、昔の雑誌クロワッサン風の方で数人いましたが、昔私は無視されていました。 高齢になり急に向こうから挨拶されびっくりしました。でも又無視されてブスッと怖い顔でバス停でお会いして、いい加減にしてくれーと思ってしまいます。
近所って難しいですよね。ストレスの原因になるような相手とは、付き合わないのが良いかと。御自身の為に。
昨年勤めていたパート先で同僚だった人。 辞めてからも仕事の愚痴や自慢を一度に10通以上のLINEをしょっちゅう送られていたけれど、新たな依存先の誰かを見つけたらしくパッタリこなくなりました(^.^) まさに悪縁が絶たれたようで清々しいです。
毎日、夫婦で「明日のあなたの予定は?」と聞いています。旦那は今日は「別にない」と言いましたが、それは駄目よと言います、晩御飯何にする?「何でもいいよ」に似ていま す。それぞれ言ったことは黙々と実行しています。この年になり、お互いの育った環境の違い等に驚きます。私と毎日居て楽しい?と時々確認します。時々自信のない私。付き合ってくれる忍耐強い旦那さんに感謝しています。
朝から換気扇の掃除しています。 黒だから分からなかったけど、見たこと無い酷い汚れでした。ライトを下から当てマジックリンで少しずつ進めます。以前、お掃除屋さんに依頼したけど納得できませんでした。
掃除好きなんですね。ご苦労様です。
活動的な友人。家族とは、長旅するのに、誘うと、その日は忙しいと言う。こうして友人って、疎遠になっていくのかなぁ。複雑な心境です。
分かります。 私の友人も、家族とはちょくちょく旅行しているみたいです。 たまに会うと、どこそこ行ってきたといつも話してます。 友だちとの旅行は、なんだか一緒に行くのが嫌みたいです。 理由はナゾですが。 一緒に行きたくない理由、なにかあるんでしょうね。
友達と行くと気を使うからではないでしょうか。 私もそうです。