使い方の練習や、お試しになにか書いてみてください あいさつだけでもどーぞ
定年後の旦那さんに、3食出てくるのが当たり前なんて思われるのは、主婦にとって、凄いストレスです。朝、昼は、自分で好きに食べてもらい、夕食だけ作るという人もいます。どちらが先に死ぬのかわからないし、1人になった時、食事の支度が出来ないのは、悲劇です。主婦も自分の趣味や旅行をして、残りの人生を楽しんでもいいのでは?
うちの夫はある程度ご飯は作れるんです。 ただ私が作らせたくないんですよね。キッチンに入って欲しくないというか 私が居ないときには、自分一人の分を勝手に作ってるみたいです。 私の知り合いもお昼ご飯は別々だと言ってました。 お昼ご飯を何日も作ったりして、一緒に食べるのが嫌になったら、ひとりランチに行っちゃいます(笑) 夫はほとんど出かけないので
私も定年後は、お昼ご飯が悩みでしたが、慣れで出来るようになりました。出かける時は、旦那様は、弁当買ってきたり、ご飯があれば自分で簡単なハム・エッグ作ったりしています。私が、きつい時はきつい!と言えば考えてくれる優しいお爺さんになりました。私の今の心配は、私が一人残されたらでしたが、思ったほど自由でもなく楽しくもないそうです。色々考えるのは辞めました。今を精一杯楽しもう!と思いました。
体が元気なら、1人残される可能性大ですよね。今から出来ること。週1でもいいから、お喋り出来る所を探しておく。メール出来る相手確保。無ければ、みんなのカフェ。夢中になれる事、見つけておく。それでも、歳は取ります。一緒に歳を重ねられる友人がいると、あれが出来ない、これが出来ないの悩みが軽減されるかも。「あら!あなたもそうなの?同じね~~~」って。(笑)
おはようございます。 今日はこちらいい天気です。 こたつ布団を洗っています。 こんなにいいお天気だと、どこかに出かけたくなるけど、一緒に行く人は居ません。
昨日は思ったより気温が上がらず。 今日は思ったより暑くて、ちょっと歩いたら汗をかいて上から下まで全部着替えました。 ふとんカバーを洗いました。 まだ秋のパジャマを着ているので春のパジャマも出したいけどー 昨日2階のクロゼットをみたら大量の衣装袋がありやる気をなくしました。 家族みんながいる時に、2階のクロゼットの片付けをやるかな
お返事とアドバイスありがとうございます。 もう私くし、この年齢で新しい友達は無理なので、一期一会を愉しむ感じかな? 淋しがりやですが、もう大人なんだからと言う諦めと覚悟を持ちたいです。いつまでも子供っぽい私でしたが、そう!覚悟なのでした。
はじめまして、 この年齢で今更新しい友達、そう簡単に作れませんよね 一期一会を愉しむ感じかな? 淋しがりやですが、もう大人なんだからと言う諦めと覚悟を持ちたいです という気持ち、立派です 私も真似できるよう今から頑張ってみようと思いました 一人はあまり得意でないけど、私はいま韓国ドラマにはまってます 見たことありますか? 70代ですとヨン様あたりならご存知かと思います、冬ソナとても良かったです もし、見てみようかな?なんて思ってくださったらまた、書き込みして下さい、、お勧め教えます〜
ずけずけ失礼なことを笑いながら平気な顔で言って くる友達と2ヶ月ほど距離を取ってます たまにラインで連絡がありますが、こちらは気持ち薄い感じ普通に接しています 相手も何となく分かっているのか、私を煽ててくるのですが、その手には乗らない。 普段は大人しい私ですがこうと決めたら揺るがない。 人と話すときは相手に失礼なことを言わない 相手に否定的な言葉や不安がらせることも言わない
自分も気をつけつつ、今の友達を大切にしよう。
娘が生まれて、寝不足?三振多くないですか?真美子さん、たっぷり寝れば、実力発揮する人です。睡眠時間だけは、確保してあげて下さい。 よろしくお願いします。
???