友達いてもいいです 主婦でなくてもいいです (タイトル意味ない?) 人の投稿を否定しない(自分はこう思うはありかなぁ) のんびり独り言に近い感じで このサイトがいつまであるかわかんないけど ゆる~りとはなしませんか(呟き)
友達は、ほぼ0だけど選挙近くになると連絡が来る人がいます。 何となく親しげにお互いの近況をしゃべっていたけど、彼女の用件が終わると電話は切れました。ちょっと懐かしくてしゃべってしまった。彼女がなぜ電話をしてきたのか分かっていたし、こんな機会がなければ連絡は来ない関係なのに… モヤモヤするなぁ。 ただ、昔は仲の良かった人だから冷たくは出来ない。
選挙勧誘、自分の判断で投票すべきだと思います。 勧誘に必死な宗教をどう思いますか? 子供に言ったら、そういう勧誘はいけないと学校で習ったよ!と言われました。
明日から三連休。子供たちはそれぞれ色々予定があり。私は3日のうち1日だけパートあり。夫と一緒にどこかに出かける仲でもなく、外出の予定もなく、皆さんはどう過ごされるのかな
旦那と家庭内別居状態なので、出かける予定ないです。 子供もそれぞれ予定があって相手してもらえなくなりました。
ひとり時間を楽しんでいます。 うちも夫と出かけるような仲ではないので。 基本別行動です。 私はカフェに行ったり、ショッピングモールに行ったりしています。 一人が気楽で楽しいです。
夫と一泊旅行にいける歳になりましたが、夫が新しく職についたので、しばらくは無理みたいです。
はい、私もそう思います。 その友達に、過去に『政教分離』の原則について意見したら、人が変わったように10分間くらい反論していました。それ以前から彼女からお願いされても、自分の考えで投票していたので、話しは右から左状態。 好きな友達だったけど、物理的に距離ができ心の距離も出来て良かった。
同じような方がいて良かった! でも、その1つ下の方のように、1人時間も楽しめるようになりたいな。人手の多い連休ってなかなか1人お出かけの勇気がなくて...
政教分離、賛成です。 意見したら、天罰が下るよと言われました。
ノーメイクにして1年。 今は、中学生の頃の顔です。人に会う時はメイクしますが、ファンデを塗るとくすんで場末の婆さんになる気がします。イヤリングやネックレスも品が無く似合わなくなりました。また一からお化粧の方法を変えようと思います。ファンデの色とか。
若い頃は、友達とランチしたり旅行することが楽しいと感じていた。 大勢の仲間に囲まれ、友達の多い人が素敵と思っていた。羨ましいともおもっていた。 でも、いつからだろうか? 一人でいる時間が一番贅沢で、旅行などイベントがなくてもありふれた日常にシアワセがあると感じる。