以前からこういったトピができそうでできないので立ち上げてみました。「自分の親を悪く言うなんて」と思う人はスルーして、リプもしないでください。実親に対する感情を吐き出す場所が欲しい方、ここに捨てて行ってください。
担当医から電話があり 大動脈瘤が見つかったとのこと 入院するたび新たな病気が見つかる母 退院は予定通り月曜日だけど 通院しないといけないらしい 家族の付き添い必須 そのたびに介護タクシー頼むのか?
もういいんじゃないか
今日も面会に行きました 相変わらずお通じと食べ物の話ばかりの母 二日間ほとんど食べてない 食べたくない こんなんじゃ退院できないんじゃない? そんなこと言いながらカステラなら食べられるかも ダメ元で看護師さんに聞いてみようかなだって 近所の人どうしてる? ゴミ出しは? 知りません! あなたのもう一人の子供に聞いて! 一度たりとも面会来ないけど 病人だから優しくしないといけないのだろうけど できないです
「親とは関係が悪かったので、逐一連絡されるのは迷惑です。死んだ時だけ電話ください。」と施設に言ったらいいかと思います。 いい子ぶりっこは、介護の世界には不要です。
それが言えたらいいけど 私は言えないです…
母の施設でコロナ陽性者が出て当面面会中止です 面会に行って窓口で言われました 無駄足でした 病み上がりでベッドに横になっている時間がほとんどの母 事態を理解できているだろうか?
心臓と肺その他いくつもの病気が見つかって 息してしゃべっているのが不思議なくらい 医師や看護師はいつ突然○してもおかしくないと言うけれど 実感がない 今は面会禁止で会えなくてどんな様子かわからずモヤモヤ 面会したらしたで不平不満を言われてモヤモヤ 早く落ち着きたい
のろま!と私を罵っていた親が【のろま】に
それも言うこと聞かない
私はよく愚図と言われました 今は親がぐずぐずしてなかなか○○ない
母は介護2になりました 特養には行けない T_T
母から電話 明日自転車で病院行ってくるから、と。
そうなんだね。 で、何故わざわざ電話くれたの? と私が聞いたら 留守しちゃうと心配かけるから。
いや、心配しませんよ 魂胆みえみえ 先月10回以上病院送迎しましたので一人で行ける 時くらい行って下さい
母の洗濯物は家族のものとは分けて洗濯している 別に、ひどく汚れているわけではないけど なんとなく