以前からこういったトピができそうでできないので立ち上げてみました。「自分の親を悪く言うなんて」と思う人はスルーして、リプもしないでください。実親に対する感情を吐き出す場所が欲しい方、ここに捨てて行ってください。
親に対して
自分がやらねばならないこと。
自分がやろうと思うこと。
自分がやってあげたいこと。
自分がやりたくないこと。
意思を通せば迷惑がかかるけど、自分がやりたくないこともある。
自分の思い通りにやっていいと言われてもよく分からない。
自分が生きやすいって、どういうことなんだろう。
私が動かなければ何も進まない。
親がいる人が皆やっていること。
だから私も気持ちに沿わなくてもやるだろう。
だけど、皆が親にやってもらったことを
私はやってもらったかどうか疑問。
救いを求めた時に
助けて貰えなかったことへの深い傷は今も化膿したまま。
そうですよね。
天涯孤独の人なら法律にのっとって役所が処分していくでしょうが、
一人でも家族や親せきがあると、必ず突き止めて相続や遺品の話をするんです。
何もしなかった、という人は関係者に割り振ってるだけの話ですよね。
戸籍は100年程度の保管が義務付けられているので、
辿っていけば、役所間の連携で見つけられるんです。
つまり、するべき人がしないと、縁の切れた親戚にまで連絡がいって、
結局「なんでお前がしないんだ💢」と言われる可能性が。
兄弟のいる人なら押し付け合いもできるでしょうけどね。
押し付けられた兄弟はたまったもんじゃないでしょう。