トピ「あなたはどっち?」について 感想を書くトピです。 アンケートの結果やコメントに対する批判的なコメントはNGでお願いします。
60歳、70歳になってから、ある年いきなり花粉症になる方も多いと聞きます。 軽くなる方もいるなんて、ほんと人それぞれですね。
それは初めてききました。 ありがとうございます。 私は、元々アレルギー性鼻炎なので年をとっても少し軽くなる程度かな
2月27日に掃除機のことをきいた者です。 ネットで、お仕事へ行く前にさ~と掃除機をかけるとか、または帰ってきてからさ~とかけるという方がいました。 そういうのをみると、みんなしっかりやっているんだ。専業主婦の私はそれこそ毎日かけた方がいいのかなと思ってしまいました。 ほぼ毎日かける方が多いのだと思っていました。 週に何回かの方がいてよかった。 ありがとうございました
1日に<消臭袋を使っているか>と<台所のゴミ箱>をきいた者です。 毎回、消臭袋はもったいないなあーと思っているんだけど、主人の食べる納豆がすごく臭いので消臭袋を使っています(笑) 三角コーナーも使ってないので生ごみ用にも。 ゴミ箱は、元々はふたがついていたけど壊れてしまいそのままです。遠くからポイっと投げて捨てられるし(笑) ありがとうございました。
掃除機、私は週に2回くらいです。 今は旦那と2人、床はそんなに汚れません。 子供たちが小さい頃は、けっこう汚していたので毎日かけてました。 掃除機かけも体力使いますよね。 運動になると思って気合いを入れてやってます。 ちなみに、私も今は専業主婦です。
滝沢といったら… 私の場合、人ではなくて「談話室 滝沢」だな。 御茶ノ水店によく行きました。知ってる人いるかなぁ?
談話室 滝沢って、昔ありましたよね 今はどうか分かりませんが。 若い頃池袋にあった記憶があります。 お茶の水は知りませんでした。 なんかこの名前、懐かしい響きです。
11日に<大人4人で(夫婦+成人の子供)1ヵ月食費10万以上をどう思うか>ときいた者です。 食費や日用品はいくらか把握してから1年。 我が家は好きなものを食べたり飲んだり。こんなに食費にかかっているんだーと思いました。 特に節約する気はなく、世間一般はどんな感じなのか思いきいたのです。 皆さんありがとうございました。
14日に<今の時期(冬場)の洗濯の回数は?>ときいた者です。 家族構成や洗濯機の容量にもよるけど 大体1回か2回の方がうらやましいですよ。 うちは通常3回、ふとんカバーなどが入る時には4回。5回なんて時もあります。 洗濯は好きだけど、半日洗濯で終わってしまうなんて(笑) 今3回目が回っています。 皆さんありがとうございました
へぇ~、キッチンペーパーはお皿を拭くのに使うのですね。知りませんでした。どうりでうちはキッチンペーパーは減りません。ウエットティッシュで使い捨ての台布巾も便利ですね。今度買ってみます。参考になりました。
3月29日の「普段、昼寝をするかどうか」 私は、眠くなくても横になっています。体力がないから。 お昼寝をする方が多くて安心しました