「みんなのカフェ」でご一緒した方がいたら嬉しいな。 50代以上、友達ゼロ、日ごろの想いをつぶやきませんか。
みんなのカフェが無くなって 寂しく思っていました
ここにはあったなんて 友達ゼロ人の私はとっては 大切な場所だったので 嬉しいです
初めての書き込みで 使い方が分からず、 お門違いの所に書いてしまい ごめんなさい
私が友達いないのは仕方ないと諦めています。 でも、卒業式の時に自分の子供がボッチでいるのを見るのは胸が苦しいです。周りの女子達はワイワイ騒いで写真撮ったりしているのに… やはり、性格も遺伝するのかなぁ~と子供に対して申し訳ない気もちになります。
三国シェフの講義がテレビでありました。真剣に聞いている人が何の人かは途中から観たので分かりませんが、とても良いお話でした。洗練されていないと言われ文化の違いに気付きレシピの先に本物がある。は私もそう思うしお話が上手で又聞きたいです。
今日も天気が良いみたいなので、今日も歩こうかな❓ って思って居ます。 毎日歩くのが、私の日課になって居ます。 今のうちに、足腰をきたえておかないとですからね。 これから、サクラが咲く時期になるからサクラを見ながら、歩くのも良いですよね。😆
私も今は友だちづきあい ほぼありませんが (いろいろお互いの都合で会うまでは難しくて) この前はLINE電話を 二人の友だちにしました 今は私も歩いて寂しさは解消しています それに歩くと本当に足腰は鍛えられていて 階段も難なく上がれます (現時点は) お互い鍛えていきましょう❗老後のために❗
ごめんなさい 私もってかいちゃったね 美月さんはお友達付き合いありますよね 勝手に一緒にしてごめんなさい~~😞💦
やっと、誰からもLINE来ないのに慣れてきました。 コロナの時は1日何回もやり取りしていた友達いたけど、皆んな忙しくなると気にかけてくれなくなりました。
1、2ヶ月連絡取り合わなくて、その間の事とか気にし合わないのって友達って言うのかな?LINEしてくる時は凄い自分の興味ある事押し付けてきて、でもこちらがその間結構大変だったりしてても何も知らん顔だったくせしてーて思うことあるんだけど。
50代くらいから、更年期や加齢で思わぬ失言を言われたりしてとても気にしたり、70代になると、もはや老害発言で喧嘩になりそうな事を言われたりします。気を使っているつもりでも年取るとこうなります。