電化製品、制度、政策、世の中、何でもいいです。こうだったらいいのになぁと思う事あれば、書いてみてください。世の中、少し良くなるかもしれません。
私も今はスマホ依存傾向ですが (音楽やラジオも含む) 考えたら、30代のときは図書館で 本を借りて家事の合間合間よく読んでいました。今でもよく覚えてるのが 松田優作さんの本が印象に残ってます 主人もよく会社で雑誌や本をもらえるので寝るときよんでましたね 今ではスマホですが‥
すべての熊が襲って来ない熊だったらいいのになぁと思う。
怖い映像でしたね。散歩して熊の居る方には、背を向けて歩いているのに、なんで???
久しぶりに図書館で、小説2冊かりました。 少しだけでも、スマホ離れできるかな。
クリント イーストウッドには、長生きしてもらいたいです。いい映画作ってます。どんどん新作作って欲しい。
映画やミステリードラマが、大好きで、心置きなく見られるように、運動してます。 外れないのが、ブルースウィルス、クリントイーストウッド、デンゼル・ワシントン主演映画です。魅力的な俳優は、いっぱいいます。ミステリーは、ヤングモース、ヴェラ、ポワロ、シェトランドが見飽きない。もの悲しい風景のシェトランドには、いつか行ってみたい。体力がある内に。
子育ては、やりたくないけど、体力は、元に戻りたい。テレビ見てると体力が不安になり、散歩に行かないと不安になり、ソファーでくつろいでいると不安になり....そんな事考えなくていい位の体力あったらいいのになぁ。
最近イオンの買い物が億劫になった。よく考えたら今の私には広すぎて歩く距離が無駄に多く買い物しづらく疲れるだけだと気がついた。 昨日習い事で行った駅ビルの地元スーパーは、仕事帰りの人用に考えた品物のチョイスと無駄のない動線が素晴らしかったので気が付きました。
エアコンのファンの掃除が簡単に出来るように取り外しできるようにして欲しい。今掃除してますが取れないので大変です。
私が行きたい安い大型スーパーは、道路への出入口に信号がないし、工場の近くなのでトラック等がとばして走ります。 なかなか反対車線にでられなくて困っています。