郵便料金も値上がりし、人手不足の中でも人手をかけて配達している年賀状について、年始の挨拶はスマートフォンでもできるので、配達員の方の負担を下げる意味でも、減らしていくべきでは?って考えが強くなってきました。
同じように考えている方いますか?。その場合、どう減らすか教えて頂きたいです。
日本の文化なので続けていくべき!という方もいるかと思います。その場合の意見も聞かせてほしいです。
年齢が上がる程、義理で出す年賀状は、減らしてきました。義理で関係を繋げておく気力が、もう残っていません。お喋りの相手も、旅仲間も、趣味仲間もいるので、心の繋がりを大事にしたいです。若い頃に、心が繋がった人と、その後の人生を語り合いたい気持ちも、時々頭をよぎります。