以前からこういったトピができそうでできないので立ち上げてみました。「自分の親を悪く言うなんて」と思う人はスルーして、リプもしないでください。実親に対する感情を吐き出す場所が欲しい方、ここに捨てて行ってください。
こんにちは。
お疲れ様です。
目の前のこと一生懸命こなしても、
先が気になって安心できませんよね…
お気持ちわかりますよ。
いろいろご存じだと思いますが、自分も最近まで色々やってきたので、
老婆心でお話します。
先に相続を済ませておくと後がスムーズです。
お母さまがいよいよご自分のことがわからなくなってきたら、
家や土地を処分する時に
法定後見人をお母さんにつけるというもうひと手間がかかるからです。
実家じまいはゆっくり進めることもできますが、
お母さまの意識がしっかりしているうちにと思いまして。
お気を悪くされたらごめんなさい。
今は一気にできませんから、先々の参考になれば幸いです。
話題が前後します。
休養はできましたか。
面会お疲れ様です。
うちの近所の方も「面会は15分」と言っていました。
ここからじゃ結構かかるはずなんですけどね。
うちはいつ行ってもいいし、予約も要らないし、
何時間居てもOKなので、その辺は気楽です。
ま、そうなると「今日じゃなくていいかー」になっちゃいますけどね💦
老健て3か月しかいられないのじゃなかったでしたっけ?
それとも入居者の状態によって決まるんでしょうか?
母がいた時には明らかにどこにも移せないような人もいたので
そういう人は扱いが違うかもしれません。
でも、さすがにああいうところで10年もいる人はいないのでは…
(いろんな意味で)