「みんなのカフェ」でご一緒した方がいたら嬉しいな。
50代以上、友達ゼロ、日ごろの想いをつぶやきませんか。
うわべだけの人間関係なら摩擦もなくて嫌われることもない。職場や義理家族、近隣の付き合いはそれでいい。
でも、そんな薄い付き合いをサークルで知り合った人とやっていても、結局お互いの事をよく分からないで時は過ぎている。自己開示をしなければ仲は深まらないのだろう。
薄い付き合いが心地よかったけれど、5年経っても相手の事がよくわからない。
お互い嫌いにならない距離感を分かっているから、何故か関係が続くお茶飲み仲間。大切にしよう。
でも、時々こんな感じが虚しくなる時もある。大人になると私はいつもこんな人間関係、薄っぺらいんだよね。
今の世の中を象徴しているなとも思う。