「みんなのカフェ」でご一緒した方がいたら嬉しいな。
50代以上、友達ゼロ、日ごろの想いをつぶやきませんか。
「みんなは良いなぁ、友達がいて」みたいに思うけど、
誰もみな手放しで幸せなわけじゃないんですよね…
昔の友人知人も介護や家族の問題や自身の病気で動けないのかもしれない。
こっちから誘うのがただ面倒くさいってのももちろんあるけど。
近所のおばちゃんとちょこっと話して、
習い事の人と「今日のは難しかったね~、ハハハ、じゃ、来週ね」って
あっさり別れるのが程良いのかもしれない、私には。
(本当は…たまにランチ行ったりしたけど…)
古い関係の人に固執しない、新しい人には期待しない、
最近自分にそう言い聞かせています。