「みんなのカフェ」でご一緒した方がいたら嬉しいな。
50代以上、友達ゼロ、日ごろの想いをつぶやきませんか。
世間では母と娘は仲良しってことになっているらしいけど、そうじゃない辛さを私も抱えています。
私は兄弟いるけれど、60過ぎても小学生並みのコミュ力しかない、まるで話し相手にならない存在です。
結婚して子育てをするなかでどんどん母に対する蟠りが大きくなっていきました。本当なら母の苦労に対して思い遣りを持つべきなのでしょうが、今の私には難しいです。会う度に「優しくしよう」と思うのですが、長時間一緒に過ごすとどうしようもなく怒りが湧いてしまいます。
誰にも相談なんて出来ず、ひとりきりの時に泣きます。
同じような方がいらっしゃるんですね。