とうとう限界になってきました…
長女と次女二人に子供ができました去年のことです。長女とお婿さんは
母の日も父の日もお正月も普段買って食べないようなものをいつもありがとう感謝していますと
言って送ってきてくれます。次女の方は家が近いため、用事があると呼び出され子守りもしてきましたが…母の日も父の日も
一日中みていてもお菓子の1つもくれたことがありません~~😞💦
自分の親にはみてもらったらお礼をしてるのをしって悔しくて、家に帰り
主人のまえで泣いてしまいました。
正直、婿からなめられてるのなぁとおもってしまいます
続き次にかきます
娘のお婿さんの悪口は止めといてください。嫁ぎ先で娘の悪口言われたら、嫌でしょう。
ということで、わたしなら次女さんにこう言います。
「お母さんになら、好き勝手に預けられるけど、あちらさまにそんなことしてたら駄目よ~。父の日母の日はあたりまえだけど、盆暮れ正月、誕生日にも礼を尽くすのよ~。」
これでわからなかったら、馬鹿娘と判断してください。