とうとう限界になってきました…
長女と次女二人に子供ができました去年のことです。長女とお婿さんは
母の日も父の日もお正月も普段買って食べないようなものをいつもありがとう感謝していますと
言って送ってきてくれます。次女の方は家が近いため、用事があると呼び出され子守りもしてきましたが…母の日も父の日も
一日中みていてもお菓子の1つもくれたことがありません~~😞💦
自分の親にはみてもらったらお礼をしてるのをしって悔しくて、家に帰り
主人のまえで泣いてしまいました。
正直、婿からなめられてるのなぁとおもってしまいます
続き次にかきます
子供によって違いますよね。
そして、その子にふさわしい伴侶がつくものですから、てにおえなくなりますね。
ご長女さんで、癒される覚悟をもたれて、妹さんの方は、半ば諦めるしかないかな。今の所はね。
ご姉妹の仲は良いのですか?
もし良かったらそこだけで満足するとか。
子供達の家庭は親の家庭とは、違いますからね。さみしいでしょうけど、仕方ない事て多いですよね。